*[修繕工事]
こないだした修理(修繕)工事のアフター(ほぼ完了)を、ご報告してなかった(笑)小さい「追加」もあったりなかなか「終わり」にならないので・・・不肖kominka(ツマ)誰かさんが「請求書を(原価計算をして、点検してから・・・)持っていくように」と指示されてはじめて、終わりがわかるというような(笑)いつもあたふた事務方なのでありまする。指示待ち症候群よわたくしあはは。
今度の仕事のご家族は、すぐそばに新しく家を新築されてそちらにお住いですけれども(田舎はそういう「空きいえ」けっこうあります)十分に活用されており・・・・雨漏りからの修理工事は必須です。
「ついでに」と裏側の下屋も傷んだタキロンだけ替えて雨樋も一部、換えてさすが大工さんたちがしてくれると心強い。農家の方は「なんでも」自分でされますけれどね・・・「百姓」というのは一つについて100知ってるからだと、父がそのむかし言っていました。
※ビフォーの様子(拙ブログより)
https://fujiwarakominka.hatenablog.com/entry/2020/05/14/075625