古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

「空き家プロジェクト」も・・・

*[大工さんの仕事]

 「追い込み」の仕事やら雨漏りなど台風被害(保険適用)の見積もり含めて・・・あちこち走り回っている誰かさんですが、約半年のペースで進む「空き家プロジェクト」の工事もいよいよ始まり土日、祝日などに学生さんたちががんばっています。

 

 

          打ち合わせに半年、作業に半年・・という感じ?

f:id:fujiwarakominka:20191019135355j:plain

断熱材を入れ、天井板を張る・・・・

 

 大工仕事、左官、塗装などはわかりやすく「自分でしたい」という人は多いようですからうちの仕事でもその部分は、プロではなくて施主自ら・・・という工事もときどきありまして。分業化が進んだ現代ではあこがれの作業らしいのです。

 中古住宅を買って、自分で好きなように「改造したい」という方増えてきたような・・・たいていは古民家の部類にも入りそうな30年位はたってますものネ。

 

 

 東区(箱崎中央区(六本松)から移転が完了した九大では、学生が関わる空き店舗改造や、学生寮(古民家改修)などもいくらか増えてきているようです。糸島市も大学と連携した事業をあれこれと進めています。「空き家プロジェクト」も健闘しておりそれで監修(?)で誰かさんが関わって職人さんたちも「てご(補助)」に行くこともあり・・・・サークル的なものととらえているのですが(学部?教授?も関わってあるようですけれど)・・・あえていえば工作クラブの「家」になったものかしら??(笑)とにかく学生さんたちははりきって作業進めています、がんば。