古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

雨(梅雨・田植え)が近づく・・・

*田舎暮らしの応援]

 少し早く目が覚めたのでうらの草切りをして溝も・・・自生していたクレソン? 三つ葉ぜり(?)なども切れないカマで(笑)「ひと仕事」いっちょまえに「朝飯前」にしてきたのだけれどおばあちゃんがいつも言われてたけど働きの悪いヨメはしないまま・・・おばあちゃんがしてくれてたような「家の回り」の溝などは梅雨前に、気をつけておかねばならない田舎暮らしです・・・

 

 

 こないだはぎゃらり浮嶽で、バラを見たあとお茶してきたのだけれど珍しいものを(笑)くせはなく・・・おいしゅうございましたあそこのマダムは、「いいもの」を取りそろえられているから新しいものへも挑戦(チェック済み)されて「まちがい」ありませんからね。初めて飲みました。

 

f:id:fujiwarakominka:20190519152724j:plain

アフリカの椿茶(?)とか・・・

 

 

 梅雨や台風の豪雨の時に「水回り」に行ってお年寄りが亡くなったりニュースであると「なんで行かれたのだろう」と一瞬、思ったりするのだけれども・・・・田んぼの見回りやあぜが「くえてないか(壊れてないか)」気になるし、実際そうやって見てくれるから(豪雨のときは別・・・用心してくださいネ)被害がくい止められているのだと思うのです。こんな「便利な」工夫を見つけました。

 

 

        「ええとこ、しとるな~(上手に工夫してある)」

f:id:fujiwarakominka:20190519142516j:plain

「階段」