古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

「なんでも屋」(笑)

*[大工さんの仕事]

 年度末は公共工事系の仕事(会社)は忙しいので・・・合併浄化槽を自分たちで生コン打ちとかしてもらっているところ、うちの職人さんたちはなんでもいたします(笑)いろんな経験者も(年配の方も多し・・・実は全体、高齢化(笑)だったりするのだけれど)あるから「年の功」というかありがたいことです。

 

f:id:fujiwarakominka:20190206134001j:plain

穴掘って、「いける(埋める)」

 あれから・・・排水溝だの道路(ちいうか里道みたいな小さな道)を横切っての工事こそ設備工事屋さんに無理にお願いしたものの・・・ユンボも使える職人さんがいるのはとても助かります。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190213092303j:plain

生コン打ち

 

f:id:fujiwarakominka:20190213141540j:plain

「埋まる」

 

 

 

 

 内部はこないだ誰かさんが撮りましたちと、「角度」が違うとまたよかですばい(笑)シンプルなアイランド型になりました。

 

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190208053938j:plain

オリジナルキッチン(笑)

 

 

  寝室と廊下部分の壁は「引き戸」になっているので広く使えると思います狭くてもいろんな工夫で・・・なかなかよかです。

 

f:id:fujiwarakominka:20190208054110j:plain

「引き戸」は便利(広く使えます)

 

 

 大きなLDKはそこから水回り(トイレ・洗面・浴室)へ行ったり寝室やら玄関・廊下・2Fへの階段へ・・・一番多く「いる時間」が快適な空間と言うのはいいにゃと思いますさて、どう住みこなされるでしょうか? これからが楽しみデス。

 

          元は「外」だった・・・説明しにくい部分(笑)

f:id:fujiwarakominka:20190208053955j:plain

LDKから

 

 

 

 

        バックヤード(洗濯もの干しなどに)があると便利。

f:id:fujiwarakominka:20190208054054j:plain

サッシの裏にデッキ(便利・・・)