古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 「福吉くんち」10月の第2日曜日(地元の人は、「じんじ神事」「行列」と言われます)が近づくと集落では総代(お宮の役員)さんたちは「行列」に出る青年を確保するのに根回ししたりお願いに行ったりしなければなりません昨今では秋の国家資格などのシーズンでもありあてにしていた若者が稽古から本番まで参加しなければいけないので(それはみなさん承知の上・・・)出たくとも出られない人も、積極的には出たくない人もあるのはいずこも同じだとは思われます。でも伝統行事の存続は若者(跡継ぎ)にかかっているというか・・・・




「振り込み」といって・・・家の繁盛を願う。




 さてさていいお天気で現場ではほんとうに慌ただしくなってきております。木製建具が入りはじめ今日は畳も入るとかいずれも枚数が多いので9月末までのお約束(細かいところは間に合わないとしても)フル回転で工事は進んでいきます。


こないだ・・・

 このきれいな板は棚板になります(たぶん)押入れの中やら階段の下やら天井裏やらあちこちに棚があると便利ですものね・・・・