古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 陽ざしが春っぽいので油断していると体の芯が冷えています(わたくしは特に冷え性・・・)みなさまもお体ご自愛ください「冷え」がいろんな病気の元のような? 気がしているのです「外はぬくい」からもったいないから暖房(ストーブしかありませんけろ)を節約していると冷えきって気分が悪くなるくらいあばらやは寒いのだった(笑)エアコンとは無縁なり。


少しずつ・・・・春

三寒四温で。ぬくくなります(方言。あたたかくなる)


 そちこちの「おでかけ」した先(役所や金融機関など)もこの時期、暖房をあまりきかせてないので「ひや〜っ」とほんの少し寒い(あはは kominka(ツマ)比)ので・・・したら、テキメン(涙)かといってほっかいろを貼ってたらお風呂に入ると肌が少しあかーくなっていてこりゃいかん低温やけどになるやもしれん?? ち、どんだけ軟弱な体でしょうかねぇ我ながら情けなし(笑)でもまぁ還暦も過ぎたら老年期の入口じわじわと体力の衰えを自覚しつつだましだまし生きて(生活して)いかにゃ〜なりませんわねお互い(いえ。失礼こちらをご笑覧のみなさまは「まだお若い」かもしれぬ)

 んで。薪ストーブとは別に「我が家の暖房器具」をつけて(石油やら電気やら使って・・・で、少し後ろめたいけれど「冷え」には変えられぬ)ぬくぬく(?)としてあれこれ思っているのでございますたまにはね、コーヒーなんぞすすりながら(笑)税金ごとの目鼻がついた朝のことたまにはいくらかのんびりとね・・・。
 きのふのテレビで(朝ドラのあとの)「電気料金が上がる」のが一番の「節電効果」という結論?ちゅうか・・・・庶民はやはりサイフで考えますよそりゃ〜〜今朝も灯油をあわてて(空になりかけていた)入れては考えていたのだった・・・エアコンの普及で「灯油を使う家庭」は減ったことでしょうなぁみなさまのお宅はエネルギー問題いかがですか? そうそう玄海町の町長がでかでかとここ数日マスコミを賑わわせていましたがあの人けっこう若いので(まだ60代になったばかり)町長選挙の時年齢が報道されててびっくりした記憶がある。ここ糸島でも「危機管理課・防災防犯係」の「玄海原子力発電所に関する住民説明会」が3月23日にあるので・・・・聞きに行く予定ですけどねぇ・・・・
※注※
福岡県は原発立地県ではないので県庁内に「原子力課」はない。九電本社は福岡市にあるのだけれど・・・・それで前々からもずーっと疑問なんだが火災訓練と同じレベルの避難対策?のような(県庁職員に担当はいない・・)150万政令指定都市福岡市も50キロ圏内であるのに・・・それでホントにいいのか? 不安にもなりますよねフツー。もちろん「ありえない」ことであってほしいけれど・・・・現実を(事実を)きちんと把握したいと思うのです。うちは22キロですけろね・・・。



日曜の信号待ち(都会でもガラガラ・一部)

「店屋町」? あたりと思われる・・・


 博多もびみょうに移動していて呉服町? 祇園? のオフィスビルに空き家ができkitte(博多駅西側・住吉? )方面へお引越しもあってるとかうわさも聞ぃていたし・・・実際に歩いて(走って)感じたわけではありませんけれども大きな人の流れ(買い物客・観光客の多さも含めて)は確かに変わっていっているようで・・・・視察「取材」もしておきたいと思っているからでかけているというわけですの。

 
 「名古屋は都会の田舎で、フクオカは田舎の都会」ち聞いたことがあるけれど・・・・名古屋はそのオオムカシ通過したことはありますがあの有名な名古屋城金のしゃちほこは見てない気がするわねそれから最近コメダコーヒーとやらが名古屋式で珈琲を注文するとトーストがもれなくついてくるそうな・・・というんでJR九大学研都市駅前(今や急成長中の駅周辺)のお店にこないだ行きましたけど全国チェーンではやってるらしいですわよ奥様(笑)それはこぎれいなこじゃれたお店でございましたふ〜〜ん朝7時ごろから開いてるとよかねぇ〜と思ったことです。ほらハカタって朝、遅かろ? tenjin 商店街とか11時くらいからしか「あいとらん」けんねぇー。そして夜も8時にはアジ美のあたり(博多座付近)「せかっとるばい(方言。閉店・・・お客さんも誰もおらんばい)」ですことよ飲み屋やら屋台は別として・・・・5時にせかる(閉店する)のは田舎だけじゃなかとよあはは。


 まぁ博多駅周辺は違うかもしれませんがね。