古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 詳しくはプライベートなこともあり書けませんが(笑)、「電波の届かないところに」行っていました。思いがけず井原山に長居しておりまして、急用の方には失礼致しました。
         これです 



※糸島以外の方(県外など遠くの方)はわからないでしょ? 「井原山いはらやま」というのは地域名でもあり、相当広い範囲でありまして「瑞梅寺ずいばいじ」ダムの上の集落のことです。「山」に登っていたわけではなく、その周辺に長時間滞在していた(?)ということです(笑)
 キツネノカミソリ自生地は、有名で県外からも見に来られるのですが、なかなか地元に住んでいても「知らない」のです、それで「いい機会」なので見物?いえ、「見せていただいた」わけなのであります。

   ・  ・  ・  ・  ・  ・

 諸事情があり(笑)、日曜の早朝には帰宅するつもりだったkominka(亭主)「ここまで来てるんだから・・」と他のメンバーに言われ急きょ西日本一の群生地を見る機会に恵まれましたけれど、しっかり山装備のグループが多い中、「軽装」で申し訳ないようでございました(しかもフツ○酔い?)、あ。みなさま御内密に!(笑)

 

 それが・・・雨でカッパを着ないとと覚悟してたのですが、なんとか雨の合い間?曇り空で。ただ「じるくて」すべりこけるような泥でした(kominka(ツマ)ちょっとこけました)、これから見学に行かれる方はご用心くださいませね。


 今が「見ごろ」の時期らしく、山は大賑わいでした、県外ナンバーの車もたくさんですぐ近くまで車で行けるのですが(駐車場あり)、すれ違うのもままならぬくらいで駐車するのもひと苦労の朝9時すぎでございました。昨今の登山は中高年が多く若い人は見かけないのですけれど(フツーはね)、けっこう20代30代の若いグループもおられましてなんだか嬉しかったのです、自然に馴染んでくださいね。

     水が多い川  



 「歩いて40分くらい」というのは、一番の群生地まで登りで(片道)40分です(涙)、気安く考えていたのですが2時間半〜3時間は「山登り」の覚悟が必要でございました・・・ミーハー気分で「行く〜」と言ったのをちょっと後悔するくらいありましたので、お知らせしておきましょう(笑)
 でもお天気に恵まれ(?)、濡れないでラッキーでした。それに日曜ならたくさんの方が登っておられるので初めてでも安心です、平日に行ける人はきちんと山登りの格好で「平日に」登られることをお薦めいたしますデス。案内板もありますから初心者も大丈夫だと思います、確かに(?)確認いたしました(笑)、えへへ。
     けっこうな「登り」