古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

熱中症に、注意(!)

[からだ・バランス]

 それは。とある日曜日の朝(笑)いい気分で、「日かげ(家のかげだし~~)」で草取りをしていたのだった。

 

すっきり。

 わずか30分くらいの、涼しい風も吹き・・・・気持ちよく(気になってた部分ではあるし)草むしりをして、家の中に入ると(!)目の前にちらちらと火花(?)が飛び、汗がどんどん噴き出してきたのでびっくり。

 

絶賛生育中の「青じそ(大葉)」うふふ・・・

 「あなた、それは熱中症よ。危なかったとよ」と主治医(元看護師)に言われ、ふぇ~~と驚きましてだって、まだ暑くもない風通しのよい早朝ですよ・・・・信じられない。自分の体力のなさも(加齢?)情けなや(笑)

 しかれども。ニュースなどでエアコンをつけずに(故障しても修理できずに)救急車で搬送される方も多しと、言っていたけれどよもや? 自分が、そげな(そんな)ことになろうとは・・・・あぁ。

 しその葉は育ってるけれども、毎日「お昼」はそうめんばかり・・・・食べさせていたのも反省したのだった(笑)「そうめんのつゆ」の中に、何か入れてあげねば、ね? アマニとか今のはやりじゃなくても「らっきょの汁」や「ごま油」とか、むかしからの庶民の生活の知恵もあるのだわ。すっかり忘れていたのでした。

 

         ↓ ほととぎす(鉢植え)

「うち側」

 立派なブロックで、境界線を「しなおして(やり直して)」もらっていてありがたいのだけれど・・・・ブロックって反射するんですね日光を。短時間ではあるが「照り返し」が午前中に、ものすご~~く暑くなるだいどこ、なのでありまする。夕日がさすころも、すごいの!西日が(大涙)でもここはエアコン、つけてもらい(我が家でただ一か所(笑)よそ様からの中古・高級エアコンなり)ありがた~くお料理しているのでした。数年前まで石垣のときは「つた(?)なにかわからない植物」が、取っても取ってもしつこく(笑)たくましく育っていてそれもまた「涼しかったり」石の間を「ふせて(ささえて?)」いたりしていたのでしょうなぁ。

 

 

 

 文句を言えた義理ではないのだけれど・・・・なるべく「日本の自然」の植物に、育ってもらいたいと(いえ。単なるナマケモノ)思って。わたくしのエリア、キッチンガーデン部分は、「草むしり」ではなく「草刈り」をしているところです(笑)ひと様には単なる「やぶ」と、感じられると思うのですが。えへへ。

 

そうとう深く・・・プロが、施工されていました。

じわ~っと、土(石垣も)が流れていた・・・

 数年前の梅雨時期に、その工事はしていただいたのでしたありがたや。その年に限り(?)大雨が一気に降ったりして、おかげでわたくしも山水 ヤマミズ(山からの水)の「水の流れ」も、勉強になりました。

 

 

 そのときに・・・・いろんな植物(木も含めて)がほとんど「いったん無くなりまして」それはそれでいいのでしょうけれど。そして「どんな庭(?)」にしたいのか、も、考えるヒマもなく(知恵もなく)あれから数年、雑草や「てんと萌え」のひこばえ(?)の木の苗も、育ちつつありどれを間引いたらいいものやら?? わからないままに「勝手に」いろんなものがはえているのでした(笑)

 

 

           「しその葉」が、飛んで、育っている・・・

うちの「やぶ」(笑)

 まーったく無知で「ひとりでに」大きく育つと思ってたのだけれど・・・・しその赤ちゃんって、雑草に負けるのね(笑)そういえば、よそ様のお庭にきれいに並んだ「赤紫蘇」「青じそ」も、その下の土の部分には、雑草はえてなかったにゃ~~(超反省)ほったらかしでは、育たないとは思いもしませんでした~(笑)

 

 

アロエと「龍のひげ」・・・・このしとたちも、水が欲しいみたい(笑)

 

 なにはともあれ。日中の、一番熱い時間ではなく、ご用心くださいネ。笑い話ですんでよかったです~~~。救急車で搬送されても、あとで「高くつく」らしいですものね(帰りのタクシー代とか~~)庶民は、自衛するしかありませんから・・・・お互い、気をつけたいものです(笑)

 

毎年「生える」芋の葉(笑)日かげにはなるかな~~・・・

 

 

 では週明けです、みなさまにとってよい一日でありますように~~♬