古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

商店街(アーケード)の思ひ出

[田舎暮らしの応援]

 ふっと・・・日曜の朝お布団の中でうとうとしながら考えていたそのムカシわたくしが中学生か? 高校くらいのころ(ははは、もう半世紀じゃん? すっかり忘れている詳しいことなんか・・・)甘木商店街がアーケードになり「土曜夕市」などというのがあっていてすごい(田舎比)にぎわいだったにゃあ。そういえば甘木や唐津もアーケード(歩行者天国)をはずして「明るく」なった昨今ではあるようで・・・

 

f:id:fujiwarakominka:20210131160602j:plain

水仙(このごろはクリスマスローズがはやりかな?)がんばる!

 

 

 幼いころ里帰りといえば盆と正月に(車だと15分くらいの母の実家に)まず歩いて10分くらいバスで甘木に出て、バスを乗り換えて秋月方面へ。バスから降りて少し登りになっている道を子どもだと「遠い」弟はおんぶされてたのかどうか? 少し暗くなりかけた冬の道を半べそで歩いていた記憶(笑)年上の従姉妹が自転車で迎えに来てくれていたりやさしくしてもらったその彼女ももういない・・・・そりゃあそうよね50年以上たっていますものあは。

 

 

          思い出ばなしをする年になった?(笑) 

f:id:fujiwarakominka:20210108125107j:plain

薪ストーブさまさま・・・・

 

 

 

 

 糸島の中心地だった前原まえばる商店街はアーケードにせずに「一方通行」で車も通れるのは、今にして思えば「英断」だったのやもしれぬ。前原とて歳末大売り出しのころの人出はもんのすごい混雑だったという写真を「古材の森」さんの古い写真の展示コーナーで見たことがあるけれど・・・・現代でも、佐世保やら松山の大街道?アーケード(あそこはすごい!商店街が元気。お客さんも郊外型ショッピングセンターよりこちらという感じがしたそれは10年くらい前だから、今はどうなんでしょうね?)全国各地で、賑わっているアーケード街もまだまだ健在だと思われますが。

 

             「星」が珍しくて撮った・・・カシャ!

f:id:fujiwarakominka:20210106082250j:plain

佐世保の教会

 

 みなさまのあたりはいかがでしょう?(笑)アーケードができたときは「傘をささなくてよい」と子どもごごろに思った記憶がある・・・車を「別の場所」に停めないと、買い物ができないという不便さ(?)も時代の流れなのかもしれぬ。

 あそこは大きな商店街だったからと、郊外型大型靴屋さんでなく二日市商店街にわざわざ寄ってみると( takei 百貨店という何でもそろうデパートみたいのがあったはずだし~~)軒並み移転?閉店?職種替え? か、父の運動靴が買えなかったことがある。

 

 

 たとえばおもちゃ(ゲームソフト)や赤ちゃんのお祝いは、大都会(?)tenjinで探し回っても、デパートすら置いてない時代になっている・・・・結局、大きなショッピングモールで買うようになってきましたよね。よきにつけあしきにつけ、時代は流れるのではあるけろ。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210105070417j:plain

商店街「健在」よ。

 

 わずかではありますが不肖kominka(ツマ)の場合できれば地元商店で、国産品をと思っているので(笑)誰かさんの白いワイシャツ、作業靴などいくらか「気長に」注文して取り寄せしてもらい(お店にないこともあるし)買うようにしているし。なにせ大きな大きなショッピングセンターは車を停めて「たった一つ」買うのすら、ぐるりと回って・・・・これまたいろんな種類のものが多くて 、買いたいものにたどり着くのも大変だし~~たくさんは買わないので(みなさんカートに山のようにお買い物されてますよねぇ)滅多に行く機会はないけれど。

 

 そのムカシとて、里帰りの帰りに商店街の本屋さんで(お年玉で)買うのが楽しみで「たった一つ」選ぶ、時間がかかる買い物ではあった。客単価低くてすみませぬ。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210203171558j:plain

いただいた生花(ご近所のお葬式の・・・)

 

 ではしばらく、数日、昼間は暖かいようですどうぞ春の気分をお楽しみくださいませ。でもまだまだ日かげは寒いから「上にはおる」ものはお忘れなく。どちらさまにとりましても、よい日曜日でありますように♬