*[その他]
超「独断と偏見」の拙ブログ・・・なのでただ今闘病中の方や身内の方には「きつい」言葉になるかもしれません・・・といいわけ(前置き)させていただきまする。
うちは(ウン十年前のこと)神経痛の家系なのか? 身の回りにけっこう「こんな天気のときは」とか「雨が降る前に」とか・・・年寄りが言ってたのをちびすけなりに聞いていたようで今ごろ(半世紀はとうにたっておりますわね)思い出したりしているのだった昨今の「痛み」(笑)ひと様に言うほどの症状でもないのでそこは省きますが(笑)あれこれ試したりしているところですの。
そのムカシ「さるのこしかけ」を求めてはるばる飛行機に乗ってご家族が行かれた・・・話も聞いたこともあり、西洋医学からすると「ふん」とお医者さんは言われるかもしれないけれど(もち。いわれることは「ない」と思いますよ・・・)・・・義母はその人生でほとんど病院にかかったことなく亡くなりましたが自分で工夫してあったようですいろんなことを知ってありましたし。
「秋の薔薇」
庶民は「せんじぐすり」とか「ぬりぐすり」やら、迷信のような対策もあったかもしれないけれども・・・・わらにもすがりたい気持ち、わかります。
外科的な(西洋医学の)治療は、必須で・・・来週にはちび猫「ぶらんか」を動物病院に避妊の手術をしてもらいに行きますので(どういう「飛ぶ」頭の中じゃん? あはは)不肖kominka(ツマ)の中では「なんでんかんでん(方言、なんでもすべて)」ごっちゃまぜになっているようです理路整然としていないのだった・・・・
デジカメもね・・・撮った写真メモリーカードの不具合で(天気・気圧配置のせいかしらん?? )まぁきのふの、初冬の「いいお天気」の海岸風景とかなんだけれど。体調が悪いと「もちもの」すら悪くなるもんじゃろぅか?? 別のメモリーカードを入れて本日、試してみよう(だましだまし「使っている」デジカメですので)ち、思いよる朝です誰かさんもバタバタ出て行きましたしわたくしも「そろそろ(洗濯もの干したら)行ってこようかねぇ」みりおのラストディ(ヅカネタ・・・関係諸氏にしかわからん話ばい)でございます「涙雨」みたいなお天気になりそうです・・・
※全国の映画館で「ライブ中継」が見れるんだけろ・・・そのチケットはこれまた「取れん」のよ「おっかけ」もたいへんだよ~~~体調を整えて(映画館で見るだけなのだが)今日はホークスのパレードもあるし~~街は多そうだす「人ごみ」がんばらねば(笑)
さてどちら様も、よい日曜日でありますように~~♪♪