古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 おはようございま〜〜す。月末の週明けです・・・マルハナバチのお掃除好きがせっせと(「ピーターラビットのおはなし」より)動き始めるような春先になりまして不肖kominka(ツマ)片付けもお掃除も大の苦手なんだけれど税金もひと段落「区切り」がつき(苦笑)あまりにも散らかっているのが「目につき」仕事のあいまに・・・と思っている朝でございますえへへ。



平戸・大曲家の玄関に




 きのうのレポートは膨大な情報(いいたいこともたくさん・・・)ランダムに、勝手な分類でしばらく数回に分けてご報告したいと思います。とても実りの多い旅でした(笑)一番うれしかったのはネ「図書館が」イベントに関わってくれていた・・・・こと。


 出張で「図書館」が、田平「たびら活性化施設」会場に(図書館の「田平分館」は、田平公民館にあるとか)おられたびっくり・・・平戸市図書館はビフォーアフターという有名な番組で、放送されたのでご存知の方はあるかと思いますがそれがね、とてもいい活動をしているのがよくわかりうれしかったのです。



これは本館のミニ展示スペース

Mrs大曲の「手描きの地図」が飾ってあり・・
 やぶ椿の系図まであり


若い「司書」さんが(出張で!)二人も。おられた・・・(椿展の田平会場)


 あちこちでおしゃべりして(取材? ネおほほ)やはり一番の財産は「人の輪」人とのつながり(人脈)かしらと感じ、そのことも含め「とんびとんび(方言。飛び飛び、ときどき)」反芻しつつ書いてゆきたいと思っておりますまずは、簡単に・・・・ではどなた様もよい一週間でありますように。