古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

段差の多い家に、住む人のためのアドバイス

*[介護保険適用工事]

 「手すり工事」をさせていただくこと(書類の申請も含めて)はたまにあるけれど昔からの日本家屋は段差が多い・・・ので「ふつーの手すり」のイメージではない手すりをつけたりさせてもらっています。

 

f:id:fujiwarakominka:20181031153034j:plain

 数年前につけていた手すりと踏み板(諸事情から「自費」で・・お支払いしていただきました)に、さらにL型の手すりをつけました。

 

 

 

 お風呂場にはタオル掛けのちょうど同じ位置がよいので・・・(そこに頼ると危ないとの作業療法士やケアマネさんの同意も得て)設置して床は、全面的にリースですのこのようなものが施工されるようですがそれは、別に福祉機器の会社の仕事らしい。いろんな器具もリースでありますからどうぞケアマネさん等に遠慮なく聞いてみてくださいね。

 

f:id:fujiwarakominka:20181031153254j:plain

 

 それから裏口にも、縦に手すりがつきました。

 

f:id:fujiwarakominka:20181031153436j:plain

 

 長い廊下には何本か、手すりをつけて歩きやすくなり喜ばれています。「古いから無理」と思い込まずに・・・・人間の智恵は、いろいろと出るから(誰かさんのアイデアもなかなか「よい」のですよあは! 自慢に聞こえるかしら?)、それぞれに「合う」工事ってありがたいことです。