古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 拙ブログ「古民家の記」ですけれども藤原建設の中ではごく一部の古民家工事なのでありましてフツーは増改築、リフォーム、修理工事あと介護保険適用工事もろもろ・・・が主流なのでありますそして新築工事もございますその、新築が「追い込み」ですからおのずと拙ブログもそれが多くて(笑)看板に偽りありと言われるかもしれませぬが、不肖kominka(ツマ)のデジカメは日々の記録として撮っているので(それを選んで「はてなフォトライフ」に縮小してアップし、使えるようにする作業が必要なのです)・・・・実に、いいわけがましいのでしたえへ。


 
 外部も着々と進んでいますでも内部もなかなかよいのでご紹介したいと思います。左官さんが忙しくてうちの工事に来てもらえる調整もあり・・・本格的なしっくいなどをきちんとできる・・・というか社会全体が左官工事は玄関アプローチぐらい?しかないとあれば「腕」もにぶりますよね(仕事も減ります)もちろん「なんでもできんしゃる(プロはなんでもされます)」けれど昨今ではオフロもシステムバスだし和室もクロスで「壁塗り」ではないとすれば左官さんも絶滅危惧種になりつつありとても遠くまで行って「仕事」してあることも多多あるのでした・・・・は〜〜〜・・・ご苦労様です。



さすがのお座敷でしょ(いばりっ!)




 この「階段回り」を見てくださいとっても、きれいだったから「つい」撮ってしまいまして大工さん「年の功」というか技術というもの(積み重ね)を思います・・・そういう「仕事」を頼む人が減ってきてハウスメーカーなどのすぐ建つ家(家は「建てる」のではなくて「買う」ものらしい)の需要が多数を占めるようになると世の流れなのでしょうけれどねうちなんか「すきまかぐ」という気がいたしまする(笑)




2階は「お掃除」段階に入っています・・・


 実はナイショですが(笑)2階の壁はクロスです工期と予算といろんな事情で(そういう「応用」って大事ですよねっ! )クロス工事屋さんんもとても忙しいらしくてでも「来てもらいました(仕事してもらった)」というわけで大きなおうちなんで・・・・いろんな業種に入ってもらっております。今、建具屋さんが自分の作業場にてフル回転で造作中でかなりの枚数になりますし電気や設備屋さんやいい職人さん・業者さんたちに恵まれて「いい仕事」ができており感謝感謝の日々でございます。




 さてさてお彼岸の連休「最後の日曜日」道路も混むだろうにゃヤボヨウもいくつかあり出かけて参りますどちらさまもよい一日でありますように。