古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 珍しく元旦の午前中に浮嶽神社にお参りに行く知り合いばかり(笑)会うのでまぁね漁師さんたちのお参りもあるから(よその街の人はほとんど来られない・・)たまに「知らない人」もあるけれど里帰りしている人のダンナさんとか子どもさんだったりする・・・・顔見知りばかりなのではあるのです。よそのお宮みたいにお正月は「かきいれどき」だから(百万人来られればお賽銭も半端ないじゃない? 下世話なことですが。あはは!)頑張ってもう少し参詣者が増えるように宣伝しなければ・・・・三が日は重要文化財が御開帳でございます「浮嶽神社」でーーす。



拝殿ではもう厄年(地元で40歳の方々)のお祓いがあっていました。

今年は「門松」立ての当番だった、どうよ?(笑)


 誰かさんがずーっと「テレビの番」できのふはなんとトイレの障子(戸口)1 枚、張り替えてくれた(知らんふりしてタカラヅカ見てたえへへ)けふはあと5〜6枚するらし・・・・し〜らないっと(笑)ではこれにて「退避」(だいどこ方面へ)・・・・あとでまた(?)書きまする。あ〜〜〜朝から「ありがたい」(怒)ことでございます。ま、よかたい・・・手が回らんちゃけんナマケモノのシュフだし〜〜。もちぃと感謝しなければ・・・・お風呂もおかげさまでぬくぬくになりましたし「我が家比」(笑)