古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 こないだ呼子へ行く用事があり「ついでに」名護屋城址を散策して参りましたけれども来年は夜桜ライトアップに行こうかな〜〜と思われるような城内の整備(草刈りやらライトの名残り)の様子で・・・でもでも「夜は」寒そうな丘の上に秀吉の城跡(本丸などの広い広い跡地)は、残っていました風も強そうですもん・・・そうね桜を昼間見てもよかろうもん(笑)今度(来年?)行こうっと・・・



 本丸広場
 呼子大橋加部島)がみはらせる


 この前図書館から「破城」(城跡)の本を借りてきて「石垣をわざと崩す」のが破城だと少し物知りになった不肖kominka(ツマ)なるほどにゃと思いつつぐるりと約1時間くらい見てそれからもちろん例の、いつかお茶を飲みたいもんだと思っていたえ〜〜と「なに月ツキ」?という名前でしたっけ(あとで思い出します・・・)お抹茶をいただく。秀吉さんがお茶会をせっせと催されたとかで諸大名も風流を真似た?ようでしたけれどもそうねぇセンソウのときにお茶会をするという武将たちだけのふ〜〜ん・・・一人あれこれ思いながら回りました。

よそ様のブログより「破城」について(リンクさせていただきました)
http://www.adult-movie-japan.com/battle/hajo.html


 誰かと(ランデブーを想定)静かに語らいながらお散歩するのもよかろうけれどシュミが合わんと夫婦でもつまらんだろうけん、やっぱ〜一人がよかばい・・・・「わが都合で」(方言。自分の好み、気ままに)回るのがおもしろし。


「くえた(崩れた)」石垣

※わざと。崩れたままに「復元」してある。



 初めてでしたのでしかも一人きままにぶらぶらと・・・あちこちにきちんと説明版もあり、あまり詳しいところは省きましたが(だって詳しくないとおもしろくないくらい「詳しい」説明で・・・)今回は、ざっと大まかに。したら遠景を説明する板(陶板)に玄海原発と書いてあるじゃないですか〜〜近くとは思っていたけれどあんまり近くてしかも観光地のそばにあるフクシマやら原発銀座の福井県などはそう簡単には、マスコミ関係者とかでないと撮れないような写真が撮れたのでした。


遠くに見えますか?(やっす〜いデジカメでも撮れる)


 原発については「賛否両論」などという言い方はしたくないとkominka(フウフ)は思っていて独断と偏見ですけれどねわたくしたち一般ピープルはただ「安全・安心」と無知のまま40年以上も電気を享受して暮らしてきたのでした過激に、言うつもりはありませんがきちんと「危ない」こと子孫に残す負の遺産という自覚を「いつも」考えていたいものだと思っているので拙ブログでこの写真をアップすることにしたのでした。
 それと対馬朝鮮半島も近い・・・・秀吉の野望がなければこの城は(城下町は)なかったのね。




 かなり前に名護屋城博物館(ふだんは無料)の特別展示をバタバタと見に行ったときに「これを見たらチケットでお茶が100円引き」とあったけれど時間がなくてねぇ(帰り着くまで1時間はかかりますからねぇ)リベンジしたのよおほほキモノを着た女性にお接待していただきましたバイトかもしれんけれど雇用もあってるようで何よりでございますわね。


ソメイヨシノのあとは八重桜も。美し。



 ではみなさま、寒暖の差が大きいころ・・・花曇り・花冷えとはムカシからよくいったもの・・・お体ご自愛くださいませ。