古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 深まりゆく秋に(というか初冬)、うちあたりは緩やかに紅葉が目立つようになりますので東北や京都あたりとは違いますそれでも銀杏の黄色が目につくようになりましたみなさんのところではいかが?


熊野神社 


 あちこち「おつきあい」で作品を見せていただく機会があり(笑)不肖kominka(ツマ)、パンフラワーとアメリカン・フラワーの違いがわかりましたのでアップしてみますねまずは、

これもキレイなパンフラワー(とあるご自宅に飾ってあった)


 アメリカン・フラワーというのは、ワイヤー(針金の柔らかい・細いもの)で形をつくりそれを「トァ・デップ」という液(いろんな色を調合できる)につけ・・透きとおったような色が乾いたらアレンジする(一つにまとめあげる)のだそうです。

  野の花3部作
れんげ・たんぽぽ・クローバー 

 こちらでご紹介します見たことない人が多いと思われますので・・・まぁ何を習うにしても先生やお教室の雰囲気との相性といいましょうか?(笑)なかよく・楽しく・いい作品ができるのが一番でございますわねみなさんは、どんなご趣味がありますか? 


          ×    ×    ×    ×    ×


 不肖kominka(ツマ)いちおうパッチワークが好きなんですけれどそういえば数年前にはこうやって作ってたのだった(写真を発見!はてなフォトライフに、記録が・・)
 

 そしたら今年の産業まつりで「復活」してるじゃありませんか?つ〜い「貸し賃(著作権料)をもらわにゃ〜」と言ってしまったしたらあわてて?責任者(大先輩)のe子さんが来られたりして(笑)「どうぞ、使ってください」ち・・・
どうよ?(いばりん!)
裏側は「丸ゴシック?体」で、縫ってみたのよ
注:仕上げ・作成までの打ち合せなどはお友だち(ふーじんかいの役員を一緒にした・大先輩)がのぼりに仕立て上げたりしてくれたのでした・・・「合作」というのもまた、楽しからずや。
  


 アメリカンフラワーって「検索」してみたらけっこう人気みたいで知らないのはkominka(ツマ)だけだったのかもしれませぬあはは、ここ(拙ブログ)でえっらそう〜に「ご紹介します」なんて書いてしまった(笑)