古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 ときは「寅」(午前4時ごろ)、ひたひたと怪しげな音がするのであ〜る半分寝ボケて「人間やったらいかん、野良猫やったら逃げ場を失わせるとヤバイし・・」とわざと反対側から電気をつけてキッチンへやはり。ゴミ箱がひっくり返されているけれど被害なし(ほっ!ざまーみろ)、うちは2階がアッパッパ(方言?その道の方や動物ならどこからでもはいれる)状態なのでおいでになる「人」は多数(笑)、たよりの駄猫「まる」は横で爆睡してましたまったく!



 玄関からおこしになれば、こんなものが迎えてくれます。こないだ「くんちの行列」の人たちがうちがほぼ最後の「振り込み」だったので少しのんびりしてお茶(おちゃけ)して行かれましたが「これ?どうしたんですか?」と聞く人があり・・・そうよねぇKominka(フウフ)も「量り売り」の時代は知らないけれどちょっと「いい」でしょ。でもなんとなく不安ではあります「盗られやせんかと」(笑)



 こないだのウオーキングに参加されたときのYお姉さまのファッションです「撮らせて」と言ったら絵柄が、見えるようにポーズ(笑)を取ってくれました「初夢」がテーマののぼりを柿渋で染めてリメイクされた、手作りの作品(オリジナルブランド?)です、いかがでしょうか? こういう「もの」を作ってあちこち(嬉野「志田の蔵」さんやら鹿家「樹庵」さんやら)で販売されてありけっこうその筋では有名ですのよ。
 富士。鷹。なすび・・

 はっきりものを言われるし「さばさば」してある(方言?さっぱりした性格)ので、「がらくた市」をはじめたころ来られていろんなアドバイスをしてもらいそれからときどき大宰府の骨董市に「同伴」させていただいております古布の種類・手触りとか身近に教えてもらわないとわかりませんもの。
 「いろんな人に助けられて、この年まできたので・・・おかえししたい」とよく言われます、その心意気や旺盛な好奇心・行動力にいつも刺激されますいい方と、知り合いになれたなぁ見習わねばとありがたく思っているのです、いろんなご縁を大切に日々暮らしていきたいですねぇ。そしてKominkaもとっくに「不惑」を越え、いくらかでも「おかえし」を何か小さなことでも心がけていきたいと密かに思っています。