古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 地元の新聞記事では話題になっていたけれどはっきりといつ開催とは知らぬまま・・・土間生コン打ちやトイレあたりの改修工事をしていたので、「お花を届けるように」との命令で(笑)ポインセチア赤と黄色いベコニア?を一緒に入れたかご(鉢植え)を持って行きましたけれど・・・金曜はあってなかったのでした・・・


「おこもりカフェ」第1第3土曜午後



フェイスブックでも発信されています
https://www.facebook.com/events/840231589417819/
※資料1※ 糸島市の記者会見資料より
https://www.city.itoshima.lg.jp/uploaded/attachment/13522.pdf
※資料2※ 糸島新聞より
http://itoshima-np.co.jp/backnumber/3868.html


 いわゆる「認知症」は、最初に回りや本人が気づく・・・ときが一番不安なのではないかと思いますのでこんな集まれる場所があるといいなと。介護保険に申請(認定)されてなくても、参加できるそうですしかもお茶代として100円(!)嬉しいですね。※要予約。



 本日は「里下がり」もしようかと考えているのですが実家の父はアルツハイマー型と言われてますけれど最初自分がなんなのか? どうなるのか? 不安が強いようで、計算や記憶に自信がなくなり険しい顔をしていました・・・認知症も昨今はお薬が進んでいて(ガンなどの病気もそうですよね)父の場合は「横ばい」というか・・・家族はいろいろあってるのかもしれませんがたまにしか行かないムスメは、穏やかな顔になったのをわかる程度なのでしたもちろん物忘れはそうとうなものです、むか〜しのことなら覚えているかと水を向けるけれど「忘れた、わからんごとなった」と言いますので・・・・介護認定(申請)も「まだよか」と母も弟(同居している)も言いますから・・・いいんでしょう(いいのかな?)
 かかりつけの内科クリニックの先生からはお薬をもらって飲んでいるのではありますけれど、脳波の検査で(本人には言わずに大きな病院で)病名を告げられてみんな(親戚一同も含め)びっくりショックだったのです・・・でもそれももう7年くらい前なんです。まだ身の回りのこともできているようですしたまには電話にも出て「伝言」は伝わっているようだから。恐れるに足りないと思いますよ、みなさま(笑)