古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 お問い合わせの電話には、時間が許す限りいろんなアドバイス(おせっかい?)をしている・・・そのとき1回限りの方もあるから、まさに「一期一会」という感じ(笑)
 メールでのお問い合わせは・・・・むつかしい、電話だと声のニュアンスやお互い質問したりお話ししながら質問者の方の受け止め方を感じながら軌道修正もできるし・・・・もちろん会って顔を合わせて「話すこと」が一番だと思うけれど。


ぼけっち(狂い咲き)咲いてるわけではなく。

種の保存のために。けんめいに咲いているのだよ・・・・




 そこで本日のブログは、下水道の話。糸島でいえば中心地あたりしか下水道完備しておらず旧志摩町二丈町それから前原市の一部でも合併浄化槽となる。古民家や中古住宅を買った機会に家じゅうをリメイクして、合併浄化槽(家じゅうの汚水を浄化してきれいになった水を水路に流す・・毎月検査があるし一年に一度は大がかりな検査もある)を設置するおうちは多いのだけれど、まだまだ汲み取りの家も多数(?)ある、簡易水洗(汲み取り)も普及してはいるが。ちなみに我が家は「おがくず」のトイレ、興味がある方は見に来てくださいな(笑)


 合併浄化槽は補助金があるのだが、自治体で違うので要注意。引っ越したり増改築工事をする前に手続きをしなければいけない。これがけっこう時間もお金もかかり補助金があるとはいうけれど・・・・地元の市町村にまずお問い合わせください(年度途中で、予算がなくなり翌年度4月以降にしか「工事できない」場合も・・・・まさに「お役所仕事」なんであ〜〜る)
 地元業者・設備工事屋さんは「申請し慣れて」いるので、お願いするとよい。まぁたいていは大工さんを決めれば、手配はしてくれるから・・・・大丈夫だと思われる。



合併浄化槽の工事中なり


     ↓   ↓


 合併浄化槽

 浄化槽につなぐ


 住環境に恵まれてあたりまえにライフラインの整った人生を送ってきた方々には、いろんなクリアする(自分の許せる範囲での)問題点は・・・・「多い」と思うのか? それを楽しめる?(まず受け入れて、工夫する)のか? ということは多々あるので「お覚悟」でございまする(笑)

 田舎では「あたりまえ」のことではあるのだが・・・・・



                  ×          ×         ×        ×



 昨日はいきなり。バイパスで交通事故2〜3時間渋滞が続き・・・・うちあたりでは珍しいことなんだけれど・・・・タイヘンでした。みなさまのあたりは何本も道路がありう回路も多いのでしょうけれどもねぇ・・・田んぼの中の道(農道)を知っていればいくらか渋滞を避けることも可能なのだが「よそ」ではそれすらも逆に迷って回り道になったりするから「本道」を時間がかかっても行くのが一番かしら? 不肖kominka(ツマ)高速・都市高速・バイパスなどはホントはあまり好きではないのだがどうしても時間短縮と運転しての「疲れ方」も違うんで利用してしまうことは多多ある・・・でも麻薬(笑)みたいなもの?かなぁ〜と(まーったく違いますけどね比較できない・・・失礼しました〜〜・・)考えたりしているちなみに電話は時間強盗(!)テレビをダラダラ見るのは時間泥棒・・・と若いころは思っていたりして。
 今はパソコン社会なので(あ?スマホは使いたくないひとです)・・・・それでも世は光だの無線だのと進化しているけど、田舎は「遅いデス」(笑)無線ランとかWi-Fi?使えない場所も多いですよ〜〜〜。「便利さ」に慣れていると田舎の不便さはつらいかもしれないデス要は、生活の中で(人生、生き方とも関係してくると思われるけれども)「何を一番に」考えるか? でせうか・・・・・ほどほどの文明・文化はやっぱ必要ですもん。