もう半世紀くらい前のことになるが(笑)そのころはよくつららも軒先にできて雪も積もっていた・・・・ここ九州でもバケツの水が凍るくらい(上の方だけ)で小さい子どもには手が「かじかんで」(方言? 赤くなって指が動きにくくなる様子)重ね着して「ふくらすずめ」みたいいつも?アオバナをたらしていたような・・・上質の紙などないので「そうめんの紙」(包み紙が薄くてティッシュみたいだった)で拭いていましたっけ。そんな寒い日が続く朝不肖kominka(ツマ)に母親が「お湯(お風呂の残り湯)で顔を洗うと、馬のような顔になる(顔がのびる)」と怒ったものだったがこないだ実家でふと見てると蛇口からお湯を出して顔を洗っているではないか・・・・ご本人は「そげなこと、言うたかいな」ですって(怒)あんがい子どもは真剣に聞いているのだ今朝、洗面所でぬくい水を使いながら思い出したのだった。
井戸水はいつも4度くらいで一年中、一定している冬暖かく夏冷たい・・・というわけ。
マキストーブを一晩中気をつけて焚いていて実は本日ご近所「若夫婦」グループ(笑)の忘年会にいのししのあたまを・・・こないだもらってたのをことこと茹でており(あ? 写真を載せるつもりはありませんのでご安心を)大きな冷凍庫があるおうちに預けてたのを取りに行き・・・向こうでギャーと叫んだ声聞いて笑いつつもらってきていえ、こちらもぎゃーといいつつ大きな鍋で(頼りの誰かさんはいなかったし)長時間下ごしらえをしているところ・・・あぁニンゲンって残酷ですわね(笑)
いただいた命は、きっちり最後まで・・・・ち、理想だけれどなかなか時間(ヒマ)がないとできませぬ。本日はいくつか用件もありこれにて・・・。
姉子が浜『二丈パーキング』観光案内所ではこうやってウッチーが暖かく迎えてくれます何かお尋ねはご遠慮なく、お立ち寄りくださいませ気持ちの良い空間がございます。いかが?
× × × ×
きのうのジャズコンサートの様子が「ぎゃらり浮嶽」ブログで、書いてありまして・・・・どうぞご覧ください。クリックすると飛びます。たいへん楽しうございました(笑)
「ぎゃらり浮嶽」
http://galleryfugaku.blogspot.jp/2014/12/blog-post_14.html