古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 「バルーンフェスタ佐賀平野)に負けた」(今年の人出・新聞報道によると)と案内人の唐津在住の方が言われてましたが・・・まぁ、そういう言い方もあるのね(笑)不肖kominka(ツマ)バルーンフェスタとかハウステンボスオランダ祭りとかちぃとも興味もヒマもカネもありませんから人出? 田舎もんなんで「少ないほうが」すきかな。押し合いへし合いの人ごみ(特に興奮したお祭り)は苦手なんですのそのむか〜〜〜し迷子になった記憶しかない博多山笠やどんたくとかね(笑)ちび(小さい子)には「なんも見えんもんね」疲れるだけですもん・・・
 その点唐津くんちとか「浜崎の祇園」とかす〜〜ぐそばまで近づけて野次馬することができるのでおもしろい。みなさまも一度いかがでしょうか? 


中心?「大手町」あたりで・・・午後3時前
 中町



 今年のリメイク曳山・大石町(のお知らせ)「横幕」



唐津神社前・・・・午後5時過ぎ
 お化け屋敷・・
 曳山を待つ間に「お参り」(笑)





「売り切れ」の札あり

 こちらは市役所のそばのうどん屋さんみんな「引き入れ」の様子を見ようと曳山が来るのを待っています屋台もたっくさんなのだけれどちょっとのんびり時間待ちして。


祭りのあと・・・・父と子。しみじみ、した(笑)


 この日は最終日、4〜5万人の人出らしかったのだけれど広い範囲に分散して見物があっているので、カメラを構える空間がありました(ほっ!)戦いすんで(いえ。こちらのお祭りは別にタイムを競ったりはいたしません)日が暮れて親子連れが仲良く帰路についている後ろから駅へ・・・

こんな張り紙があり。



             
                ×         ×         ×




 もうすぐ「旧大島小太郎邸」が「城内」(唐津神社そば)に復元される・・・というのを地元の方にはっきり確認してきました(市の予算がついたのだとか)あ〜〜〜〜よかったやはり、唐津らしさを大切にして観光客にも住民にもいい建物が残されますように・・・もちろんそれは単なる資料館でなくこんなふうに「空気が動いて」人が出はいりして(繁盛して)もらいたいです。こちとら野次馬・通りすがりですけれどもね・・・あははっ。

唐津銀行」リノベーション後


 シャンデリア
 銀行窓口(復元)


レストラン入口「迎賓館」(旧唐津銀行・地下)

 調度品が、アールヌーボー大正ロマン?風だった



 でもね・・・ふっと思ったんだけれどもバルーンと唐津くんちで合計100万人以上の人出なら、大成功? 佐賀県内で繁盛したのならいいのではないかしらね・・・・