古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 おはようございます、昨夜は遅くに帰宅しまだぼーっとしている朝誰かさんは「川さらえ」に7時半すぎから体調不良の中(苦笑)出かけましたkominka(ツマ)も「夜中(ウシミツどき)帰り」なので・・・えへへでも楽しかったです〜。
八代全国花火競技大会
http://hanabi.gorotto.com/index.phtml



 携帯でなんかぜーったい無理ち思いよったけれど、どうでしょ? まぁまぁかしら?花火の写真が撮れるとは・・・
  

 うわさには聞いていたのですけれども「新作花火」の競演すごし! 25万人くらいの人たちが(主に?団体客かな)、整然とお行儀よく「鑑賞する」というか帰り始めてバスの中で待つこと1時間くらいはゆうにかかりますなにせ「遠い」ので、朝11時にfukuyosiを出発して会場に着くのは午後4時(会場付近は大渋滞)ですもん帰路の高速のトイレでも長い列・・・とにかくスケールの大きさに、まいごにならないようについて行くのが必死(!)でございました。

      広いっ 

 不肖kominkaここ数年小さなイベントやら引率する見学ツアーやら主催する側になるとその大変さがいくらかわかりますのでこの、25万人以上集まる経済効果もさることながら事故を起こさず無事終了するまでのボランティアのみなさまにただただ頭が下がりましたありがとうございます。

      
            jaバスツアーの方々(打ち合せ中)



 会場のあちこちでボランティアの方々が交通整理やら「分別ぶんべつ村」で黙々とお弁当箱の仕分けをされてありました。ご苦労さまでございます(大感謝!)


 花火はホント撮りにくくて、あ?と思ったら消えている(涙)、デジカメ(携帯)って「遅くて」一瞬をここぞというときには、あとの祭りで・・うーむ。そうそうにあきらめて目に焼き付けて帰ることにしました。

  きのこですって


 いろんな物産展・食品バザーもありでも、人が多くて近寄れない(写真にも撮れない)状態でいくつかしか撮れませんでしたけれども九州新幹線が来年3月に鹿児島まで開通するのでとても嬉しそうな熊本県民のようでしたいろんな昔からの工芸品に心ひかれたミーハーKominka(ツマ)です。

   

 みなさま来年はいかがですか? 毎年10月の第3土曜だとか、「日帰り」バスツアーがたくさん募集が(なんと。北海道からの団体も・・)あっているようですので、どなたかと数名で申しこまれてはいかがでしょうか? やっぱり「おーーっ」「ほー」とか「すご〜い」と叫びつつわいわいと(笑)、見るのは楽しゅうございますことようふふっ。


 では本日も、よか天気みたい・・よい休日を。