古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 地震って最初が大きくてあとは余震よ・・・・・と自然災害をなめていた不肖kominka(ツマ)夜中の揺れに、しかも一晩中何回もあり・・・遠いので震度3くらい(?)の体に感じる程度ではあるのだけれど、明け方からテレビをつけて報道を見ているとそうとう広範囲に(別府が震源地の小さな地震まであった・・・)あちこちで、揺れているので・・・・これからだんだん被害も明らかになってくると思われます・・・


 ニュース報道の中で「小さな村(自治体)」も多いので、「回りの方と協力して。自分から、助けを求めて(連絡して)ください」という言葉がありました。どうぞ遠慮なく声を上げてください。



ねぎぼうず。


 同じ九州とはいっても離れているので「被害」という感じではありませんが福岡都市高速は通行止め、九州新幹線や高速バスも厳しいようです・・・
 きのふは「オトコ玉ねぎ(ねぎぼうず・芯が出ているものは、売り物にならない)が、コンテナ2杯くらいあるけど。取りに来るなら、やるばい」とつちのこさんから電話があり「行きますっ!」と、二つ返事で(笑)雨が降る前に(今日の夕方?から、雨みたいですね。熊本・大分「阿蘇地方」夜は特に寒くなりそう・・・被害にあわれた方々、心配です・・)と、仕事の合間に何回かに分けて畑に行きまして。あと、配らないといけないし〜〜いくらなんでも「多すぎます」からね(笑)忙しか〜〜〜・・
 田舎に住んでいるといろんな声がかかり(一部「もらい上手」と、言われたりするけろえへへっ)、何が本業やら?という日々我ながら「いつ仕事してるんだ?」と突っ込んだりして(笑)・・・田んぼ(水田にする前に「畑」にされているのよ)で作業しながらのほほんとしていたのでしたけれど・・・やはり、落ち着きません。



 さっきkominka(亭主)が「◎○さん、誰々さん・・あちこち電話して、被害はないか聞いておくように」と言い置いて出かけました。何件か電話しなければ・・・・「仕事」です(笑)うちは田舎なので古いおうち(に住んである方々)も多いのでそんな方に支えられて仕事させていただいてきたのでした。そげな(方言。そんなふうな)お客さんを大切に・・・・
 二十年ほど前に、台風17号・19号のダブルパンチで被害を受けた時も(うちが近所では一番ひどかったのに)、よそ様のことばかりしていた誰かさんでしたのよ(怒)お客さんから電話があったときに「うちも被害があって・・・」と言っているのに「早く来てっ」と、いろんな修理・見積もり依頼があっていましたっけ。福岡西方沖地震のときは、瓦屋さんが本当に忙しく走り回ってありました(夜中まで毎日毎日、見積もりを書いているって)、特に被害がひどかった地域では「詐欺」まで(瓦代を先に何百万か取って、トンズラした事件も)あってたようで(大怒)、消防や警察がしょっちゅうパトロールしていました。そしてそのあたりは、いつも揺れてる感じだった。
 みなさまも「火事場泥棒」みたいなこともございますから、くれぐれもご用心くださいね。そういう人の弱みにつけこむっていうのは、ゼッタイ許せないと思っております。