サイクリングロード(笑)
「ひがし川」と「吉井川」が、合流するとこ『合流点』
こないだは朝市まで♪♪ お出かけしたのだったまぁわずか30〜40分くらいのことなんですけどねジム?に行って自転車こぎしたり・・・らしいからお金もかかんないし〜とせっせと「お散歩」しております効果?のほどはまだわかりませんが知人の元看護婦さんによると「ldl(悪玉コレステ)が下がった」のはまずまず(笑)らしいあはは、体重?変わりませんよ〜〜。まぁねえ寒くなったら自転車は遠慮したいのでもうしばらくかしらん?
それにしてもふだんに自転車に乗ってる人田舎では少ないです(これまた少数派のkomoinka(ツマ)なのだった)、「自転車、乗りきったと(乗れるんですか)?」という人やら「もう何十年て、乗らんばい」とか言われておりますけれども、いくらトロイわたくしでも子どもの頃乗り慣れててよかった〜と(大縄跳びも「入れん」し、自慢じゃないけどハードルの記録はありません・・・ほら、体力測定のとき必ず測るよねあれです)、思う今日この頃なのでございますうふふ。楽しか〜〜〜自転車ってママチャリ(愚息みかんが中学〜大学まで通学に使ってた、ほらこれなら登録してるしボロイし盗まれない?かな)なのね上り(帰り)はちときついデス。
× × × ×
こないだはくんちの(行列の練習)「まかない」(お茶)用に・・・・よそんちの『さおし柿』をいただきに(なるべく買わずに「安く」アゲナケレバならぬ! 田舎の小さなおまつり、ご祝儀・お賽銭も少ないしね)、見晴らしのよい山の畑までそこのうちの軽トラで一緒に行きましてそれはすばらしい景色でしたのでみなさまにも、パチリと一枚おひろめいたしましょう・・・・どうよ? よかとこやろ?(笑)
「さおし柿」(焼酎で渋を抜いたもの)というのは「つるし柿」ではなく・・そっか〜むかーーし、樽いっぱい焼酎につけてたな祖母と母が・・でも子どもにはお酒臭くておいしいとは思えなんだが、「3日くらいでちょうどいいよ」と言われ行列(練習)のお茶請け?に出す予定ですなんでも「柿のへた」のところに綿花カットメンもしくはティッシュに浸した焼酎をつけてタッパーにいれて密封しとくんだとか・・・どうかなぁおいしいといいけれど。
こうやって毎晩「練習」の裏にはいろんな(笑)苦労があるのでした。