古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 きのうはなんと!!誰かさんがビールなんか飲んで(ジョギング帰りの方が寄られ)うたたねしていたのでチャンネルを独占出来、ラッキー! あの歌舞伎座新春公演まで行っておりましたの(笑)わずか3年ほど前からときどきかぶいて、日本人して?楽しんでいます。歌舞伎なんか一生見ることない・・とうそぶいていたのにこんなに、はまる(?)とはねぇえへへでございまする。

博多座が10年だもん  


 その銀座・歌舞伎座がいよいよ建て替わるそうじゃありやせんかぃ? あーもったいないもったいない。「古くなった雰囲気」はいくら精巧に復元しても再現できないと(もち!「復元」じゃなくて「改築」というのは、わかっておりますとも)思われますけれどねぇ。
 田舎もんのKominka(ツマ)一度も「お上りさん」で歌舞伎座に行かないまま幕を閉じるんですね、さびしか・・はーーっ・・・
 
        庶民の家は補修して住みます

 欧米なんかは「古ければ古いほど」価値がある・・とばかりに単なる?ボロにしか見えないものでも(失礼!)大事に「まだ利用」してたり「自慢げに」公開したりしてません? 行ったことはないけれど(笑)ものの本(ガイドブック)には載ってますよねえ。

 ま、あそこは国の方針(松竹・歌舞伎座の方針)?なんでしょう・・・不肖Kominka(ツマ)ついこないだまで外国人が歌舞伎やら見て何がわかる? 日本人でさえ死ぬまで「見る」ことはあるまいになどと思っていたんですがいえいえなかなか奥が深くおもしろいので(たま〜にしか御縁はありませんけれども)そして、一度ならず何度か「体験していると」バーチャルで(テレビで舞台中継)見ても、まるでその場に行ったかのように「楽しめる」ので、お安いもんでございます(笑)
 「市民」とか「住み手」の意思で、立て替えることを選択しなくていいのならぜひ、修復(保全・活用)できる方向で「再生」できないかと、このエコ大流行の2010年の幕開けに思うのであり、みなさまの意見をお聞かせくださいませ。あなたの周りにそんな建物、ございませんか?そこで関わってほしいですじゃないと「遅い」と思われます。無くなってからじゃ遅すぎますよ! 自然環境も建物も、人間関係も・・・
 小さいながらも「つぶやき」程度でそして「行動で」意思表示をする年にしたいと考えています微力ながら、どうぞご協力を(自分にできる範囲で)お願いしたいと思います。

        ×     ×     ×     ×


 さて。誰かさんがご近所のお宮で手に入れてきた「もの」、せっかく重要文化財が三が日に「公開」されているというのに(しかも無料なり)、参拝者も多くないわが浮嶽神社、小さな「コレ」です。そして「年越し神楽」なんか舞う白山神社のは名前入りで「大きい」んですよね、宣伝が下手というか色気がないというかもう少しPRしてもいいんじゃないかと(氏子としても)思うのであります。ね?どう思います??