いよいよ今度の土曜、「がらくた市」であります。やっぱり?加勢人が少ない感じなんで、心配しております。年末20日にするというのもあるでしょうけれど、頼りだった(?)子どもの友だちが皆大きくなって「忙しい」のであります、もちろんデート?とかじゃなくて(仕事してる子もいるし、学生は「補講」やバイトもあるし・・いや。お年頃だからデートかもね)
子どもたちの携帯にメールをしていますが、そこは男の子。「音なしの構え」まぁねーおばさんからのメールじゃ返事する気になれないのかも(爆笑)
歳末セール「がらくた市」
と き 12月20日(土)午前10時〜午後3時
ところ 深江・夕焼け海岸通り「藤原倉庫」
「手が足りない」のは、片付けの時間帯(午後3時過ぎから)なんですわ。こりゃもう暗くなってもフォークリフトで、泣きの涙で片付けなくてはいけないみたいです・・・・
みなさんに「また、がらくた市しますー」と言うと、「あら〜」「売り上げはどうね?」と言われます。それで「もう!じゃらじゃら。大儲け」と言うと、「いいねー」って(笑)、「景気がいいのはあんたんとこだけばい」とみんなで大笑いするんです。あ。小銭の両替しとかなきゃー。大ゼニ諭吉さんはご遠慮くださいね(笑)
ではみなさま。お忙しい時期・寒くなりかけた頃ではありますが、kominka(フウフ)お待ちしておりま〜す。ちょっとだけでもお立ち寄りくださいませ。お元気なみなさまのお顔を拝見して、今年の年忘れといたしましょうネ。
※本日18日(木)と20日(土)の糸島「商業ニュース」に、広告が載ってます。糸島で一番見られている、ご存知「ピンクのちらし」です(笑)、これに載ると電話での問い合わせがかかるので、家を空けられません(うれしい悲鳴?)