古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

自分の影(笑)

 これは・・・松を植林したと聞いてたけれど「五葉松」だったらしくそれでいいのか? 今までの松と種類が違うから生態系はどうなのかしらと思ってので。でもみなさんが一生懸命校区振興協議会?などて話し合った結果なのでしょうから・・・


 田舎に住んでいるとお葬式に参列する機会は多いのでお年寄りからだんだんあちらへ行かれるのを野辺送りするのだけれどもそれでも、お別れはつらい世の常でせめてセンソウで殺し殺されて亡くなるわけではないのが幸いなのかもしれないけれど・・・所用もありテリトリー内をなるべく歩いて回った少しくたびれた朝です(笑)みなさま、いかがおすごしでしたか?


プライベートビーチみたいな


 2025年には65歳以上の人口が云々とマスコミなどで不安をあおってるような気がするけれどそれより消費税が上がったことにより庶民の暮らしはそうとう質素な生活を強いられていると思う我が家も冷蔵庫の中がほとんど「ない」あるもんで作っている感じだから名前がない料理が1〜2品のときも少なくないのであ〜〜るただ、新鮮な材料は手に入るのがしあわせなのやもしれません・・・
 とある場所で静かな墓地をめぐってみた・・・江戸時代と思われる年代・没年が書かれて一人ずつ立派な墓石(石だったりするけど)にいくつかの名字があるところを見ると共同墓地ではないかと・・・静かな高台にありました。



 大都会の年寄りを田舎に移住させるとかいうプロジェクトは、受け入れる自治体があるとかいな〜と思ってたら補助金がらみ?なのか・・・あるんですなこれが。こないだのお祭り(校区収穫祭)も年々やせてきたイメージを受けた不肖kominka(ツマ)でした「中都会」というか便利な場所に人口が集中してきている極論で言えばアベノミクスとはお金があるところに優遇されるような気がする独断と偏見なのかもしれぬけれどネ(苦笑)
 それより介護関係の若者を中心とした働いてくれている方々の賃金の安さ・・・うわさに聞くばかりなんだけれどもこないだとある看護師系のOBと話してたら(プライド高いナイチンゲール精神がしみ込んでいるようななんでも知ってる暖かい方ですけれども)医療の勉強をしたわたしたちとは違うみたいな言われ方をされた・・・でもね現実、若い人の雇用がないと社会は回って行かないしある程度余裕のある給料を払わないと、生活できず続かないと(老人・入所者や自分の子どもにもあたったり悪影響もあるかも?と)思うしサービス業ばかりが肥大している気がするのだけれどネェ・・・みなさんはこのことについてどうお考えでしょうか?


おいしくいただきました

ぶた汁とヤキトリ(笑)
 まさに。畑「直送」お野菜たち


 せめてわたくしはこういうところに行ってお金を落としてくる(笑)程度の協力しかできませんがねあははっ。さて。今週もがんばろうっと。