古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

こちらへ・・・

 いえ。「行くヒマ」はないんですけどね前夜祭の券をもらっちゃったから、ミーハー魂に火がついて(笑)お相撲をいつも楽しみに見ているおばあちゃんに聞いたら「行く」と言われたので・・・少し無理して(ウォーキング前で下準備なんかあるけれど)朝から(笑)行きましたへへへ〜〜「結局、遊んでばかり」とそこのあなたのいじわるが聞こえそうですわね。


 おもしろかったーー、始まるのは3時からなのよ(開場は午後1時)、12時ごろに着いたらもう長蛇の列シート敷いて座って待っている人がたくさんいてびっくりいたしました・・・なんとかすぐそばの駐車場に潜り込んで義母を車の中に待たせて並ぶこと約1時間「一人1枚入場券(はがき)を持って、座席をいくつもとったらいけません。横4列にお並びください」と何度も言われるのでおばあちゃんを1時少し前に迎えに行き腰が痛い彼女とそろそろ入りもう、空いてないらしく「向こう正面」へ・・という誘導されるままに(まあテレビでは「向こう」って、よく見えるし〜〜)とはるばる遠くの席まで。
 ところがそこが「東の花道」だったのでわが(?)豊真将(ほら。うちの近くに寺尾の錣山部屋があったでしょ、今も誰かさんは新米を1俵さし入れに届けたり打ち上げのパーティには必ずTさんと出かけているくらいです。「本番」は行ったことないけれども)も通りました〜〜〜見ちゃった(笑)

写真は、むずかしい・・・

「地元」出身力士(山口までOK。豊真将は山口生まれ)

断髪した、高見盛も。魁皇と親方対談してました・・


 不肖Kominka(ツマ)少しわかったデス(いえ。ま〜〜ったく別物というのは、わかっておりますが歌舞伎もタカラヅカもお相撲も「舞台」というか見世物?というか・・・)何度か見ていると要領?がわかってくる?というか〜〜「同じもの」のような気がしたり、舞い上がらずおばあちゃんを連れて行けたのでよかったなぁち。まだ興奮冷めやらぬ(笑)朝でございます。
 さ、こうしてはいられない。あすはいよいよ「七福街道・大もみじウォーキング」しし汁の準備をしてくださる地元ボランティアの方に差し入れを持って行ったり、みなさんにお渡しする資料を作ったり(仕上げ)しなければなりませぬ。どこまでも「泥縄」な日々・・・・今日は金曜だしこれにて。本日もいい天気のようですみなさまごきげんよう(笑)

ふれ太鼓

これがまた錣山部屋の「節男」さんも。出ていた(どの人?わからんやったばい)

注・「向こう正面」なので後姿ばかりで、すみませぬ(取材の腕不足なり)