古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 「福吉くんち」ごろは(今年は10月13日・第2日曜日)取り入れが忙しいのでホントはみんな行列の練習に毎晩8時〜10時2週間くらいかかる(この頃は実質一週間くらいになってはいる)・・から大変なんであるけれどもその昔は、それ(練習)も若者の唯一の?愉しみだったのだと思われるただいま「二丈赤米産直センター」は稲刈りの真っ最中のようで・・・・

赤米ムスメのブログ
稲刈りの風景(昨今)
http://ameblo.jp/nijo-akamai/


 そういえばサイクリング(ダイエット・笑)のとき遠くで「あれっ?2台で刈ってる田んぼが、どこ(誰)かいなぁ」と見ていた(吉住家のだった)のでしたあはは。


ここは「赤米『鑑賞』田んぼ」


 そういえば。こないだお観音講のときみんなが「ウンカが出たばい」と話してありました・・・それでたまのサイクリングのとき(ヒミツですけれど週に2〜3回かしらん)、確認したのだけれどとある田んぼはそうとうな被害のようでした。回りの田んぼに影響しないといいんですがあぁ心配デス。

赤米ムスメのブログより
早く刈った理由
http://ameblo.jp/nijo-akamai/entry-11625339716.html


 こうやって1年の気長なサイクルで、農業は自然と密接に結びついている(豊作もあれば不作の年もあるというか)のです・・・遺伝子組み換え? 促成栽培?工場生産??とんでもないと巨大農薬メーカー(もうけ主義の手先の国家)の映画を見たことがあるけれども、あ〜〜恐ろしい。秘密裏に進んでいるTPP交渉はどうなっているのでしょうか? 昨日(今朝)のニュースは消費税値上げの首相の顔ばかり・・・はーーーっ。
 それでも考えるお百姓さんたちは(赤米センターの吉住さんたちを含め)、大地に足つけて実践しつつおいしいお米や農産物を作ってくれているのでした。



           ×      ×      ×      ×



 こちらの吉住家とは親しくしているんだけれどなにせ自然相手の(しかも売れっ子の農家)仕事とうちでは全くサイクルが違うので近くに住んでいてもなかなか「合わない」のでした・・・誰かさんはこないだケーブルテレビに出演「がらくた市の人」というがらくたの専門家(笑)という立場で「博多せんしょう」という市場に取材に同行したのでしたけれどレポーターで福岡のお笑い芸人さんたち(若者)と知り合いになったみたいいろんな職業がある時代って戦争がないからこそだと思えるのでした「平和」っていいよねぇ・・・・