古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 きのうは5時から、起きて準備して7時には出発。誰かさんを用心棒?に、「視察」という名目で誘い出し「隣に乗っとくだけで、いいけん。行かない?」と(笑)。おもしろがって素通りできないKominka(亭主)で、200軒以上あるブースをkominka(ツマ)より念入りに見てて、フェッシング?のサーベルをゲット¥1500していました。何にするのか?謎である、通りすがりの人にもニコニコ見せびらかしており、「なんとかの刃物」になりませんように。
    
 早朝7時にはもう、お客さんがたくさんおられるそうです。出店者の方々はそれこそ「5時には来てた」とか。8時過ぎに着いたら、何のお祭り?まるで放生会ほうじょうやのように多くて、しかも乳幼児連れの人も多くて、老いも若いも骨董好きなんでしょうね、すごい熱気で(もちろん気温も高かったけど)・・・
          
 日陰はあんまりなくて、まだまだこれから暑くなりそうな午前9時過ぎ、顔見知りの増えたKominkaたちは(うちのがらくた市のお客さんやボランティアでもある、出店者の何人かの方々に)「ご挨拶」して、帰路につきました。たくさんの人たちが猛暑の中ものともせず熱心に見たり情報交換したり、すごいパワーでした。お昼には帰りついて、それからお昼寝しましたよ。


     ×     ×     ×


 さて。昨日宣伝した「竹戸」のお祭り・・・お客さんはどうだったでしょうか?
         この方が焼き鳥屋さん(笑)
 つるしゃんが「写メールで送れ」と、むつかしい注文してくれてますが、まずは自分のブログにアップしてから、挑戦してみますね(笑)。もうちょっと待っててね。

 この竹戸の白山宮はいろんな由来もあれど、皆さんにご紹介しようと改めて写真を撮ろうとすると、なんとかわいい狛犬ちゃん「あ」さん「うん」さん。
           
 焼き鳥屋さん・くじ・ダーツ・金魚すくいetc4時から営業なれど、あんまり早くから行くのも気が引けて(笑)、それでも「次がある」誰かさん20本ほど手土産に、なんか選挙の候補者?並みのスケジュールをこなしておりました(爆笑)
          
         静かな(いつもよりは賑やかな)境内



 「田舎暮らしの応援」という分類(カテゴリ)なのは、あれだけ多い博多「箱崎宮」参道の骨董市ですら、やはり「田舎暮らし」というかエコというか、「手間ひまかける」「ものを大切にする」・・・ということだと思うので、人をも大切にする(人とのつながりもデス)ということで、その皆さんをKominkaは応援していますよーって言いたかったのです。