古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 広いとなんでも「とっとかれる(置いておける)」のですぐには捨てきらんで、そのへんにほっておく・・・んで「氷漬けマンモス」状態で(笑)特に裏の方には(表も散らかっていますがえへへ)いろんな「もの」がありいきなり、風呂場及びその周辺を「入る(工事する)」と言われた日には・・・・拙ブログをと〜きどきでもご笑覧の方にはおわかりになると思います・・・「だらくさ」なシュフ、整理整頓がとっても下手な不肖kominka(ツマ)であります。



お風呂が洋バスに(!)

 浴室の中に鏡(!)

 まだ途中なので(そのまま「逃げられる」かも? 年末モードに入り大工さんたちは田舎は特に「正月前」にしてという工事は多い・・・)照明器具は「仮設」で、破れたガラスから「便利」でありました・・・・なんでもできるもんやねぇ〜〜。おばあちゃんにまず入ってもらいわたくしたちもそれはそれは快適でしたまるで高級ホテル(笑)よそ様のお風呂はあんなにあったかいのね〜〜脱ぐのも入るのも洗うのも洗濯の下洗いするのも「寒いからいや」でしたのがうそみたい・・・・「中古で(とても、破格に・・・)安かったけ(から)」と誰かさんが親孝行。kominka(ツマ)もっと感謝しなければ「ダーリン、ありがとう」ってね(笑)


 ありゃ・・・窓が外壁の部分についていてただ今「あいとります」どう仕上げてくれるのでしょうか? (窓やらなくてもいいけろ)昨今の住宅施工事情では「左官さんの仕事」ではなくなった浴室工事、メーカーの専属の職人さんたちが取り付けられるので・・・誰かさんも興味津々で「したかった」のだと思われます・・・・


 システムバスを運ぶための「通路」を片づけねばならぬのでこれまた・・・・んで、3〜4日今朝はやっと洗濯機が回せるけれど風呂場のゴム靴(?)が見あたらず誰かさんは急な寒波にセーター・現場用をと言いましたがこれまたすぐには見つからない(大涙)てんやわんやの朝でございますからお察しくださいこれにて。


 年末モードにもなりますけれど「てんぱらず(のぼりあがらず)」早めに準備いたしませう・・・いえ、自分に言い聞かせておりま。みなさまは着々とお正月に向けてのお掃除など進んでいることと拝察いたしますけれどもではしばらくこれから数日は、昼間の温度も上がらないようですから暖房器具などの点検も含めて・・・・お体もご自愛くださいませ(笑)