古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 雨の合い間に「引き取り」もあれこれ・・・走り回っているこの頃。みなさまいかがおすごしでしょうか? 折しも今週のお題はてなダイアリの提言)は「雨の日が楽しくなる方法」ですと。きのふと今度の木曜は「いとしま商業ニュース」本日は「サンデーからつ」にがらくた市の広告を出しておりますが、新聞購読数が減っている昨今どれくらい効果があるのか? 謎ではあるのでした(誰かさんの命令で、唐津方面の広告も出してみたのです初めて・・・・)



                   第59回 がらくた市
              と き 2015.6月13日(土)午前10時〜午後3時
              ところ 糸島市二丈深江海岸通「藤原倉庫」
                ※雨天決行です。

 2010.9.
 「テイラー」と呼んでいた。耕運機つきリヤカー(売れたデス)


 2012.3.


 なんか・・・雨かもにゃ〜いやーな予感(笑)引き取りの都合上今回のがらくた市前には「もらいに行かれん」おうちがあり・・・・そちらはかごやざる・たるなんかもたくさんあって「がらくた市」のお客さんが喜びそうなのだが、残念(笑)またの機会にいただきに参りましょうなんといっても仲介していただく方や持ち主のご親戚の方々などいろんな人のご厚意で「引き取り」(無料で、もらってきます。基本的に)、させていただいているのですから。



                 ×         ×         ×        ×




 そして。やっと引き取りピアノのこと・・・・こないだ誰かさんが解体される方のおうちを見に行きそこで、ピアノが二ケタ万(笑)になった話を聞いてきてたのですけれども今回、縁あってうちにも古いピアノが(わりと程度はよいみたい)きました。例のごとく人脈を駆使して(?)「もらい手・引き取り手」を探したりしたのですが欲の皮が突っ張りあの有名なタ◎モトピアノに電話してみました。
 なんでも外国へ40か国くらい・・・修理・補修して送ってあるそうで。電話で問い合わせの前に「機種・製造番号・ペタルが何本か?」などを調べておく・・・と、HPに書いてあり。聞いてみましたところ、とても親切に優しく聞いてくださりただ、もう半世紀くらい前のものなのでとても安かったのですが逆にお金をもらっていいとかいな?という感じ。引き取りの日に立会いをしなければならず、まだ数日はありますからご希望の方はご連絡ください。


 実はうちのおんぼろ小さなピアノ(親戚を何軒か回って・・・いただいたもの。一オクターブくらい小さいのです)の話も聞いてもらい・・・・なんとそのお姉さんは「『K.KAWAI』と書いてある古いものなどもあります」とよくご存知で(ビンゴ!)・・・ついついうちのピアノの数奇な運命(笑)のことを聞いてもらったりもしたのでした。うちが20年くらい前に水害にあい、その数日前に調律してもらったばかりだったので、調律師のお兄さんが「気になって、よってみた」と言われて・・・除湿剤?をサービスで入れ替えたり調整もしてもらったので(わずか1〜2週間のうちに)・・・水のラインはついているものの、事なきを得たのでしたがなんちゅうてもほら「お稽古・おさらい」してなくてほったらかしで・・・毎年毎年、調律のお金ばかりかかっている気がしているのでした(ひきゃあいいとにね!)(笑)あのころ愚息みかんは何度誘っても「習わん」ち言うし〜〜、不肖kominka(ツマ)再度バイエルに挑戦(子どもの頃も「黄色バイエル」で挫折)してみたのだったが・・・へたなピアノの音が川沿いにご近所に響きわたり「ヒマ人」と思われそうな気もしたりしてあはは。そんなこと考えているから上達しないのではある・・・・・いかんにゃ、これからは「たまにはおさらいなさいませ」(とある絵本の中のセリフ)ですわ。引き取りピアノ屋さんと電話で話して、反省いたしましたデス。




 この頃の日本のご時世は。ピアノ殺人事件もあったくらいせちがらく・・・電気ピアノ?(音を消せるの)や、キーボードのみのものなどでレッスン(お稽古始め)されるのが主流らしく、されど「諸外国はまだまだピアノが人気があります」とのことです・・・もう弾く人がいなくなったピアノの行く末、そういう会社に連絡されてもいいのかと思いますので、こちら拙ブログでもお知らせいたしておきますね。