[からだ・バランス]
そちこちで七夕やら、夏越し(疫病予防)のお祭りがあっているようですが・・・なんか~~この「晴れ」よう(方言?)いきなりの「夏」だし、体が(頭も)ついていってないみたい(笑)
駐車スペースで。曇り空が、うれしくて撮りました~~
「薄曇り」だと、いくらか助かります・・・・
きのうは「ふーじんかい(暴力団ではありません)」の掃除、来週は「浮嶽上宮」掃除・・・・草刈り機をかついで(男性は)行くのですが我が家は、家人・愚息みかんも一泊で出かけるし誰かさんも行けないらしい・・・・ということはわたくし「夏山登山」かい。早朝6時出発と「おふれ」(笑)みんなで、決めたらし。
行かねばならぬ~~~。
悪いもの(甘いの辛いの etc )「解禁」いっぱい食べて・・・のりきろう
さて週明けですまずはゴミ出しから。そうして現場(倉庫)ではきのう「引き取り」した建具などをみんなで「収納」整理しているみたいですいくらか、室内作業もしなければ「身が持ちません」ものね・・・そうして「仕事」と、思えばなんとか頑張れるのです(笑)みんな~、がんばろぅね~~!(沖縄弁?ふうに・・・)
※過去ログより 2022.5.30.
fujiwarakominka.hatenablog.com
自分の体と向き合って(弱い部分を自覚して)「体操・ストレッチ」などして、たまに(?)ごちそうを食べたりして(笑)夏をのりきりたいものです。本日これまで。