[PC・スマホ]
よそさまのブログを見ていたら「引っ越し」の準備? をされている様子・・・あれっ? 不肖kominka(ツマ)も「古民家の現場」というのを、そこ( goo ドコモ? 系らしいのだが)で、たま~~に書いているのだった。
滅多に書いてなくて・・・その 「goo ブログ」は、古民家工事(?)に限定して(自分比)して。書いているつもりでしたが。「古民家の現場」と申しますよかったらご笑覧くださいな。
お参り(骨董市に・・・)したのは、わずか。一週間前かい(笑)
広い広い境内の、いつも竹ぼうきの「はけ目」がついているけれど・・・早朝(8時)
現代の「落ち葉かき」ぶぉ~~んと・・・(道具名知らない、掃除機の逆バージョン)
本日はご近所のお姉さまと西へドライブ(もうね、コロナ禍前から約束していたのだった「平戸つつじ」のお庭拝見・・・・)なので、超簡単に、失礼します。今日は海岸清掃もあるから「さらに早く」午前7時にはこそこそと(いえ。それぞれに家人が、姉子の浜掃除に、行きますけれどね)出発するつもりなり(笑)ご内密にお願いしますあは。
「厄年」のお知らせ、看板あり。
んで。くだんの「表題」ですが・・・・。また帰宅してつづきは、わかる範囲で詳しく(?)お知らせしたいと思いますけれど。まだまだ11月が締め切りらしいので「引っ越し先」などを、調べて(無料のとこね! )準備したいと考えております。
ここ「はてな」とか「あめーば」は、大きい(人気のある)無料ブログのようですけれども・・・・拙ブログ「古民家の記」は、ただいまのところ引っ越し・移転の予定はございませんが。あちらの「goo ブログ」は早めに対応(引っ越し先を決めて)したいと考えています。「はてな」も、そろそろ容量もオーバー(?)かも? で有料にしたら、まだ続けられるのかしらん??
※過去ログより 2011.10.15.
fujiwarakominka.hatenablog.com
× × ×
平戸への大旅行(わたくし比)は、早めに帰宅できましたがそれならそれで、いろんなヤボヨウもあり(「歩き」もせねばならぬし・・・)暗くなってきたら、今度は眠くなったり(笑)なので、朝、告知していた案件(グーブログうんぬん)は後日に。することにしました~~えへへ。
有名な「教会と寺院の見える風景」
すごい坂道と、これからあの教会までの急な石段(長い!)で、挫折。戻ったばい。
同年配らしきご夫婦(奥さんが中学の修学旅行で、来られたとか)も、断念されましてこのあたりでひと休みして「同意」の意見で盛り上がりましたことよおほほ・・・
田平教会の中も、拝見できて・・・・リバウンド客も、数人。観光客は確かに、増えた
それで速報として、いいお天気のドライブの写真を数枚。これにて、本日おしまいです。ごめんなさーい! (おやすみさせていただきまする。体力がないので「電池切れ」で、ございます)