[うちのこ(ねこ)]
れおが「太った」(笑)5キロくらいあるのです・・・あのサイズの猫としては「太め」であります(もう一回り大きい、らいと君なんかは、「手」が大きいもの・・・)でもお外での戦いがあるので(笑)やはり、体で威嚇しないと?
耳に、切込みがあるのは去勢済みのしるし・・・
ボス猫争いというか~~こないだれおが大けが(病院に行くほどの)したときに、相手も深手を負ったのか? 見かけなくなりまして。それもまた少し、気になるのだった(笑)うちのこは、抗生物質をお注射してもらってたような?? 家族を巻き込んで、心配して(病院代もかかるし・・・)おりましたっけ。
※ミニ知識※
今は、2週間効くというお薬あり。
※過去ログより 2024.9.5.
fujiwarakominka.hatenablog.com
そうそう・・・・はてなさんの過去ログ紹介 ↑ ↑ で、思い出したけろ。まだ1年たってなくて去年の夏だったのか?(笑)ふむ。赤子(ふたご)を見つけた前だったか・・・月日のたつのはあっというま、であ~~る。
そうして拙ブログで、切々と書いてたくせに「すーーっかり」忘れている不肖kominka(乳母)であ~~るあは。
※過去ログより 2024.9.25.
fujiwarakominka.hatenablog.com
猫は一度に4~5匹生んで(そうとう若いうちから・・・)どうかしたら、年2回妊娠するらしい。それも「本能」種の保存、というか。田舎ではいつのまにかちび猫数匹を、見かけたりそのうちいなくなったりするけれどもあれは、長生きしていないんだと最近は思うのだった。
実は1歳(?)くらいの白黒の(れおに似た? 色目の)のらネコがうろうろしてて、ご近所みんな知ってるのだけれど、あそこの「子猫が欲しいおうち」になじめばいいのに・・・と思ったり。なんとかエサをもらって(盗み食いして? )すばしこく暮らしてる若い猫みたいですそれもまた、心配だったり(笑)
「ずっとのおうち」里親さん、が見つかる場合もあるけれど
うえ「めい」ちゃん、下「あねら」くん。こないだのちび猫です。
※過去ログより 2024.10.23.
fujiwarakominka.hatenablog.com
自由気まま・・・のようだが(笑)それなりに、悩みもあるらし。
右(ぶらんか)緊張しているのが、わかりますか?(笑)
※過去ログより 2021.6.17.
fujiwarakominka.hatenablog.com
うちは「ほったらかし」のほうですが(「芸」もなんも、できませぬ! あはは)ノミ・ダニの薬だけは、投与したい(人間の生活に、影響があるし~~)ところでございます。
※過去ログより 2021.1.9.
fujiwarakominka.hatenablog.com
では朝から「へっぱく」話で、恐縮でした。どちらさまにとってもよい一日でありますように~~♬