古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

ばたばたとテリトリーの見回り

[お散歩]

 昨日はいい天気、気持ちよく歩けましたのでみなさまへも海辺の集落あたりをご紹介しましょう。どこへも行くことができない方(諸事情により・・・いろんなしがらみも体調もありますしね)せめて写真だけでもご笑覧くださいネ。

 

まさに小さな「さんばし桟橋」工夫が見える、おもしろい。

なぜか? 出漁している船は少ない(?)感じ・・・

 

 

 漁船がいっぱい小さなハトに、ありまして(お天気がいいのにね? もう12月は、遊船では釣らないほうがいいのかも??)なんでかしらん。どうぞご安全に。

 

防波堤

釣り人多し(田舎比)

 

 

 

※過去ログより                                                                        2021.10.31.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 ウォーキングにしても「やりすぎたら、いかん」そうです。毎日お散歩、ウォーキングを頑張ってあった知り合いの方が二人も亡くなられた、とかお友だち(メル友)から、注意を受けまして・・・いや、こわいこわい。これもみなさまどうぞ、「やりすぎに」ご用心なさいませ。

 

※ここのお宮さんは、1日と15日にお祀りがあるそう・・・・

 

 

 

※過去ログより                                                                       2017.12.6.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 また歴史ある場所(今や有名観光地、大河ドラマの恩恵? )へも、散策に行きたいにゃあ・・・・と思うのだけれど「しがらみ」がなかなか、そうはさせてくれません(涙)まぁ、元気で「うそうそ(うろうろ)」できるだけ、でもよしとしましょうかねぇあは。

 

 さて週明け(月始め)です・・・これにて失礼します。今日もみなさまにとってよい、一日でありますように~~♬