古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

波長が合う人との、おつきあい

[田舎暮らし]

 また能登では地震があったようですねあの大大地震は、今年の正月だったからみなさんトラウマがあってコワイことでしょうね・・・どうか被害が大きくありませんように。あまり思いつめず、明るく前を向いて「なんとかなるさ」でいきましょうね、お互い・・・・

 さて昨日の悪天候ですけれど今日も、冬型の気圧配置(?)のようです。体調にも影響があると(?)思われますので(わたくし12月に、若いころ「天井が回った」タイプ・・・不摂生 フセッセイ な生活をしてたから睡眠不足かもなぁ・・・)ご用心くだせい! だんな(笑)

 

サーファーの入る海辺・・・

 

 

 

 それにしても・・・・説明しにくいのですが「波長が合う」というのは、新しい友だち(異年齢でも)ができるというのはいくつになっても(?)楽しいことです。不肖kominka(ツマ)でいえばヅカ友(宝塚を一緒に観劇したりする)の半世紀くらい年の離れたお嬢さん(笑)とも、その話しかしないので「おーけー(大丈夫)」なのですありがたや。

 「ひとみしり」で、おとなしくても大丈夫「気が合う人」というのは必ず、いるものです。それが仕事のつながりだったりPTAやら地域の役員やら(田舎ならでは・・・)を「同じ時期」にしたときからの、つながりだったり etc いろんな出会いも、思いがけずあるものですから。「お誘い」があれば、なるべく行きましょうね。

 

 

※過去ログより                                                                    2022.6.8.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 ここのところ「世間話」ばかりで・・・・すみません、悪天候でおてんとさまの光がないと上手に撮れないので(いいわけ)「はてなブログ」が拙古民家の記の「過去ログ」を教えてくれるのだけれど、書いた本人も忘れていた日記(ブログ)があったりして。まさに、「過去ログの紹介ですね」便利(話題作りには最適というか~)ありがたやありがたや・・・あは。

 

※過去ログより                                                                   2017.12.11.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 友だちの家が建ったのももう、6~7年前のことになるのですにゃあ~~いやはや「 ♬ つきひのたつのもゆめのうちぃ~~」ですわ。

 

 災害つながりで(楽しい記憶ではないでしょうけろ「わかります」水害・床上70センチを、経験した者として・・・)いろんな被災地の方々にエールを送っていますたぶん、全国から(全世界から)「気」を送られていることでしょうまずは、能登地方石川県のみなさま・・・人口密度も薄いし復興も進みにくいと思いますので(うちあたりも、そうなのですよ「わかります」)特に、とても気になっているのでした。

 

※過去ログより                                                                        2022.9.20.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 災害やセンソウ(紛争)は誰でも経験しなくていいことだが、「経験しないと、わからん」という言い方・・・日常でも、あまり使いたくない言葉ではありますけれど。「人の痛みは、わからん」とも言いますが、実際そうだと思いますです。

 

夕日にはえる霊峰「浮嶽」

 

 

 

 

 

 

 

 そうして本日のテーマ「気の合う人」ですけれど(話はあちこち飛び、本題を忘れたりするのだった)長い人生・・・・還暦はすぎたから「長いうち」だと思えるのだけれど(笑)ま~ま~・・・そこはおいといて。

 

 わたくし不肖kominka(ツマ)すーぐ誰とでも「うちとける」人なつこいタイプではありません( うそっ! と言うそこのあなた。まだまだわたくしを知らないデスあは! )

 最初のほうにも書きましたけれど「気が合う」というのは男性でも女性でも、年齢が近くても離れていても・・・・「出会う」こともあるし。「いつも」連絡をしあったり会ってなにかを一緒にしたりする時期もあるし、波のようにいつのまにか(仲たがいしたわけではないのに)「引いて」疎遠(?)になったりもするのでした。

 だからって絶縁してるわけではないので(笑)会えばうん十年ぶりでも「復活する」関係と申しましょうか?? それと反対に、波長が合わない人(好きではない人というか・・・)とは、久しぶりに会って懐かしくてあいさつしたとしてもやはり「合わない」ざわざわする・・・・のであれば、おつきあいしなくてもいいと不肖kominka(ツマ)は思いますよ。

 誰とでも「そつなく」つきあう(大人のつきあい)のと、別の問題です(笑)

 

秋(初冬)に咲く「品種」の、アマリリスですって・・・・珍しい

 

 転勤族の奥様は特に、すぐうちとけてご近所と仲良く(わりと親し気に)できる方が多いように感じますけれど・・・・お引越し(ご家族)の転勤が決まるとあっさり(?)身軽に旅の(引っ越しの)準備を、されますよね。あれって特技なのか? 身についた生活の知恵なのか? どうか。うらやましくもあり・・・・

 田舎暮らしではほぼ「引っ越し」はできませぬ。我慢して(失礼!)気長に、個性豊かな(笑)人々とつきあわねばなりませんわね。そこに住んでうん十年・・・無意識でいろんな人との「薄い、濃い」関係を作る。、無言で「受け入れて」冠婚葬祭というか、「お葬式だけは、村八分からはずす」という関係(ムラ・共同社会の名残・・・)そんなものでもあり。不肖kominka(ツマ)などは知り合って「慣れる」のにほぼ、一年は必須で(笑)3年ひと区切り(中学・高校)くらいがちょうどいいのかな? ち、思ったり。

 

 ま。へっぱく(おしゃべり)はこのへんで。天候不順の折から外出などもご用心なさいませネ、今日もよい一日でありますように~~~♬