古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

やっとやっと。

[PC・スマホ]

 6月ころからずーーっと片手間でしていた(?)「窓リノベ」の電子申請ですが。やっとやっと昨日、一つは「完了(補助金交付決定)」が、メールで届き。もう一つは「再申請」を、受け付けてもらえました(ほっ! )ありがたや。

 

赤は、元気が出る!(笑)

よそ様にあげた「退院祝い」

 

 

 

 苦節半年(オーバー!)テレホンセンターで親切に、教えてくれるけれどのべ何時間トウキョウと話していたことやら(電話代はこっち持ち!)あ~~よかったですー。みなさまにもご心配をおかけしました(誰も心配してなかったかな? ははは)

 

※リンク

jutaku-shoene2024.mlit.go.jp

 

 

 PCでの申請は、まずハードルが高くて(苦手だ~~~!)最近は、いろんなこともあれ・電子申請、ですけれど・・・・ついていけてない(涙涙)のでありました。再申請の期限が3週間くらいある、それが近づきつつあり密かにあせっていたのだわ。

 そうして結局、まちがいは入力ミス(あるふぁべっとで、製造番号を打ったり・・・)が判明して。あと写真とか、書類はそろえて「スキャンして」添付するのは、簡単(?)なんだけどなんとか。

 

 

裏庭(猫のひたい)で、息抜きしたり・・・

 

 ねばりにねばって(笑)何回も、かかりにくいテレホンセンターに電話して(これは宝塚のチケット取りで、いくらな慣れてきたぞ! )やっとオペレーター(たまに男性もおられる)につながり「あーじゃこーじゃ(あれこれ)」と泣きつき(笑)しつこく「どこを押せばいいのか」とか「何回送ろうとしても、なりません!」と悲鳴をあげたりしたのであります。

 

※過去ログより                                                                      2024.9.12.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 まぁね、去年は「登録」さえできてなかった・・・・ことを考えると(どなたからも依頼はなかったし~)かなりの「進歩」ではあるのだが。アナログ世代には、抵抗があるのだった(笑)すいすいされる年齢は、平均して50代以下かしらん。「スマホからもできますよ」と言われますが。いやはや。

 誰かさんなどはガラス屋さん(地元のサッシなど一手にお世話になっている)の詳しい方に、「代わりに、電話してもらえ」と叫んでいましたけれども・・・・旧石器時代人(「はじめ人間ギャートルズ」? のイメージで(笑)想像してくださいな)の不肖kominka(亭主)には説明しても通じない部分もあり。そこでも小さないさかい(ケンカ)があるのだった。

※解説※

申請画面を見ながら「担当者アカウント」からしか、できない。いろんなガードもあり(国の電子申請制度でもあるし)そう簡単には、他の人に代わって代理でしてもらうわけではないのであ~~る。それを誰かさんにわかってもらえない(笑)現実の世界だけで生きているからにゃあ・・・やれやれ。

※解説※ その2

あちら(テレホンセンター)では、「交付申請番号」を言うので、画面が見えているので「間違っている部分」がわかるはず(!)だが。それを教えてくれない(いじわるっ! )のだった。あくまでアドバイスなのであ~る。「数学のガイド(むか~~しは、あった)」みたいに、答えだけ教えてもらいたい(小さく怒)結局わたくし、「同じように」いんちき(?)している人生なのかもあは!

 

 

 

 

※過去ログより                                                                       2023.6.4.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

         最近、朝も夕方も(潮の加減か)サーファー率、高し。

「ゆうぐれ」世代かしらん・・・私ども(笑)「たそがれ」ている・・・



 夕方はついついおセンチになるのだったたまに、海を見て(いえ、しょっちゅうお茶のみに情報収集がてら・・・お邪魔しているけろ)ぼーーっとして。また、忘れていた用件に駆け出した(車ですが)のだったそうして、ポインセチアの真っ赤(!)をお届けしたり。なんやらありよりますと(なにやかにか、あっております)

 

 では今日も、よい一日でありますように。