[庶民のくらし]
がらくた市にはふつうの生活雑貨しかないのだけれど(骨董市と思ってる人は、もう来ない(笑)のだが)たま~に「いいもの」があることも。まれに、景徳鎮 ケイトクチン の茶碗があったり fukagawa 製磁や kouransya などなど庶民にも人気があった(贈答品などに今でも高根の花)陶器もぽろぽろ「見る」ことがある・・・いえ、もちろん師匠に教えていただかないとがらくた女将、気がつきませぬ。
重宝してる(笑)
どっしり重い・・・・ポーランド製「げな(だって)」
たぶんわたくし不肖kominka(ツマ)が見つけ(?)たんだと思う・・・というか、目利きの骨董屋さん(レジのところで待機、ご夫婦でいつも午前中だけ、ボランティアしてくださる)が、教えてくれたのだろうそれを「買って」持ち帰った(笑)
たま~~にイタリア製だのおフランスの茶碗が・・・・やっぱり庶民も、一つ「記念に」?(笑)買われたりしてそのままにして(大切に、使わないままになっていて)「かたづけ」のときにうち・がらくた市へ回ってきた「もの」だと思われる。
※過去ログより 2013.4.10.
fujiwarakominka.hatenablog.com
それにしても「がらくた市」ふた月に一度くらい頻繁にしたこともあったよそに、ご縁があって出張がらくた市(笑)もしたり。それでも「ついてきて」くださる方たちやらそこのご近所の「いちげんさん」のおかげで・・・・なんとか開催できたのだった(宇美町とか秋月とか~~もうすっかり忘れたけろ)知らない土地でも、事前にわざわざ下見に行かれたりして顔見知りがおられるというのは、心強いことだったありがたや~。
※過去ログより 2020.10.3.
fujiwarakominka.hatenablog.com
「がらくた市価格」というのが(不文律で)あり、一日遊んでも短時間でも心配ない「値段のもの」というのは、いいのではないかしらん。建具やらプレハブ、コンテナなどまさに、いろんなものたち。茶碗はとても安いと思ふ。¥10,000のものもたまにはあるけれど値段付けも整理整頓も商品管理(笑)はほとんど手が回らないでいるが、それが楽しいという方々に支えられてこれまでされたのだと思うありがたやありがたや。
※過去ログより 2014.10.28.
fujiwarakominka.hatenablog.com
「これ」というものが、売れ残り(笑)あら? あれはなくなっている(売れている)?というようなこちらからしたら「?」という品物が「ない」こともある(笑)よもや盗難? まさかね。まぁたまには「悪い心」の人もあるけれど。もちろん不肖kominak(一家)それは「許さない」デス! おてんとさまが、見てありますからね。
※過去ログより 2024.2.2.
fujiwarakominka.hatenablog.com
ちび猫を育てているのも(早く、里親が見つかるくらいの大きさになれ~~)作業場に「いた」からで・・・・袖振り合うも他生の縁? ち、申しましょうか?(笑)てんやわんやのkominka(ツマ)の日々は続くのであった。どなたか、シャムネコ(?)いかが?(笑)雑種ですがかわいい美猫(?)になりそうです、里親募集中なり。