古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

鳥インフルと、きな粉

[からだ・バランス]

 九州の鳥インフルエンザの殺処分は140万羽以上・・・という(こないだの新聞によると)膨大なことになっていて「福ふくの里」に卵が一個もなかったという声を聞きあわてて少し(生協のお店に)買いに行きましたけれど。本日「目玉焼き(毎朝)は、今日までにしますお正月用にとっておきたいし」と宣言したのだった。それにしても公務員の方(鳥インフル関係)の激務もさることながら農場関係者、流通、店舗(消費者)etc まで大きな影響も(これから先)あると思われます。クリスマス~お正月は一番たくさん玉子を使う時期でもあり・・・・なにより黙って死んでいく鳥たち(涙)あまりに膨大な数です(涙涙)想像もつかないような命(大涙)せめて感謝の気持ちをここ拙ブログでつぶやきたいと思います。

 私たち人間は、どれだけ卵やかしわ(鶏肉)に栄養バランスを支えてもらってきたことか・・・・卵は「ごちそう」なのですよね?

 

せめて・・・心落ち着けて(笑)

 

 政治の世界でも(ニュースで見ていると)日々、信じられないようなことががんがん閣議決定とやらで決められて(一方的に発表されて)・・・・血圧が上がりそう(笑)というか~~そんなヒマはないので、不肖kominka(ツマ)一つずつ、落ち着いて「すること」がある年末なのだった。

 

通りがかりの方、見ておられるかしらん?(笑)

 

・・・・

・・・・・

 

 なんの脈絡もないけれど冷凍庫のお餅を消費するために(餅つきで、お正月のお餅の準備ができましたのであは)この黄色い色(ウクライナの旗)の「きな粉」をつけて(笑)食べて、力をつけているところです(笑)がんばるばい!

 

杵つき(人力)と、餅まるめ機(文明の利器)

ありがたや。

 

 

 きな粉餅は、子どものころから「おやつ」代わりによく食べていた(甘いもの好きの家族だったし)のだけれど・・・・ある程度大きくなって「あべかわ餅」を食べて甘くない(笑)のに驚いたくらい(いえ、甘いと思いますよみなさまには)お砂糖ときな粉半々の割合で作ってたような記憶が。ぼた餅(あんこ)だとそう食べられるもんでもないからきな粉って栄養もあるし(大豆の粉だし)・・・と昔の人の知恵に感心しつつお餅を一個、食べた朝でしたとさ(笑)

 

 とかへっぱく(饒舌なおしゃべり)はこのへんで、「仕事」(家事ではない)が待っている(笑)誰かさんは地元で「門松立て」というお宮の仕事(集落で「当番」順番でします)に、行きました・・・うちの現場は明日までそちこちの作業に追われておりますでは、どちらさまもがんばりすぎずに、バランスよくまいりましょ! 今日もよい一日でありますように。