古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

毎日、タケノコが届くので

[季節のもの]

 おはようございます。みなさまのあたりはもう、タケノコが出始めましたか?(笑)毎朝、「取ってきたばい」とありがた~~~く皮付きで1本置いてあるので(「初物」は別の方から、ゆでたのがその数日前に届いていたけれど)・・・・夜「米のとぎ汁」を取って(準備万端にて)待ってたらきのふは、来ませんでした(笑)そして今朝はどーーんと3本(涙)今日はとぎ汁がないのでしかたなく・・・・米を一つまみ、入れて茹で始めたところですの。

※「米ぬか」がないときは、「米のとぎ汁」がいいらしい。あと、掘って時間がたった少し硬いのには重曹を入れて(沸騰してしばらくして、一つまみ)茹でます。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210403071724j:plain

お月様

 

 せっかく届けてくれてるのに(隣組ではある・・・)文句、言ったりして。曰く「うちは、皮は生ごみで出しよるとよ」畑やら山がないので野菜くずを捨てるのもたいへんで(笑)したら、「よかよか。皮は持って帰るけん、そこに置いときない」ち。ありがたやありがたや。

 「こんかふうに(方言。こんな感じで)」今の時期はほぼ毎日、贈り物がくるのでありますさて、どこへもらってもらいましょうかね(笑)あそこなら皮付きでも、いいかどうか電話してみまするうれしい悲鳴と申しましょうか「旬」って、そげなもんですよね?

 

            ×    ×    ×    ×

 

 今からしばらくは筍ラプソディーというかコンテナ2杯とか3杯(1杯は5キロ以上はあると思われる皮付きだし)が「もらって」と、届くこともありそのときは少し離れた住宅地のお友だちに電話で、「ご近所でわけてね」と予約して持って行かねばならぬ。掘りたての筍をくださる方もそれは承知で「米ぬか」もセットでもらったりもするのだけれど・・・・・なんといっても「なまもの」ですからねぇ。

 

 

     現場に忘れていたデジカメが届きました数日分の写真が入っていた・・

f:id:fujiwarakominka:20210406181943j:plain

デジカメの「袋」(誰かさん用)

 現場写真の整理も(PCに取り込んだり)しなきゃいかんのに、銀行に行くついでにタケノコも配ったりして、けっこう忙しくしていますはは。

 季節は確実にうつろって行きますそれはもう、きちんとね。おいていかれないようにがんばります(笑)

 

 

※過去ログより「平戸のお庭めぐり」のこと

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 うちのご近所の「幸花樹園」さんのつつじも、今年は早いみたいでもう「看板」が、見頃ですとあがりました。今年の春も平戸の一大イベント「お庭めぐり」は、中止を余儀なくされたようですけれど「お花」は咲きますからねぇ・・・・いろんな行事もみんなの智恵で、コロナ禍をのりきれますように。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210403072042j:plain

木瓜がまた、花がぽつぽつ咲いている・・・



 では~~~。数日、暖かいいいお天気のようです「野辺送り」も一つあり誰かさんが参列しますけれどコロナ禍で、ゆっくりお別れもできず(会場でね・・・)お世話になった方なので不肖kominka(ツマ)もうちのご仏前でお参りしたいと思っているところです。

 みなさまにとってよい一日でありますように。