古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

「取材」も・・・(うれしいっ!です)

*[田舎暮らしの応援]

 ここのところ毎日「お客さん」(拙ブログの閲覧者)が20人くらいなので(ま、いつもはもう少し多いんだけろ)また、本日も三日連続(しつこい)福吉くんちのことを「どうせ? 誰も興味ないのでしょうな・・・・」ははは今日は、『田舎暮らしの応援』というカテゴリ・分類で書きまする(笑)

 世は連休ですがうちの人たちは「仕事」です。行列に出ていた愚息みかん(箱入り息子)は疲れ果ててまだ寝ております(笑)そりゃあそうよねいくら若いっていっても・・・あんだけの距離歩いて、早朝から深夜まで。がんばります。

 

 

        「きたきた」うちの集落を、通過(午前10時前)

f:id:fujiwarakominka:20191013095559j:plain

半数は未成年・・・

 

 隣の集落は「通過しない」んで、集まってこられています「三叉路」なんとなく華やいだ雰囲気なんだけれどあれ? なにか取材かしらカメラ機材を抱えた若者たちが数人・・・気になるにゃ。

 

f:id:fujiwarakominka:20191013095637j:plain

「中心地」

 

 

 

 

 それから「白山宮」と「浮嶽神社」の行列が合体して、改めて出発する・・・のでこれまた隣の集落「元・酒屋(よろず屋)さん」のところまで走って「おっかけ」して(笑)忙しいことです。

 

f:id:fujiwarakominka:20191013100512j:plain

「白山宮」の行列(ビミョウに違うのがわかる??)

 

      かっこいいっ! 「よう、そろうとる・・」(動きが統一されている)

f:id:fujiwarakominka:20191013100909j:plain

「浮嶽神社」の行列です!(ひいき!)

 

 取材班(笑)の若者が(今は映像の専門学校もあるから・・・そういう人かな~と思っていたけれど実は・・・、あとで書きまする)ずーーっと「追いかけて」いました。

 

f:id:fujiwarakominka:20191013101439j:plain

テレビのクルー(取材班)ではないようでしたよ(笑)

 

 

 「いってらっしゃ~~い」とお見送りして・・・・夕方には戻ります「お上り」の行列は「いつ来るか、わからん」のですわ(笑)毎年、少しずつ時間が違うのよ。

 青年が中心の「行列」ですけれど少子化の影響もあり(?)いえ、昨今の社会人事情(日祭日「仕事」の職種も増え、平日も遅くにしか帰宅できず練習に参加できなかったりetc )中高生も参加してくれているのだけれど、行列12人のうち約半数が未成年とか・・なので「先に(神社へ戻りがけに)寄ってください。アイスやらジュースを用意しておきます」(ふりこみを「先にしてもらう」少し異例のやり方ではある・・・)と、責任者の方に声を掛けていたのでした。

 

         「もどってきた」うん、元気にがんばりよるばい・・・ 

f:id:fujiwarakominka:20191013154207j:plain

3時40分ごろ「元気に」もどってきた(笑)

 そいで「取材班」の少年(?)が「家の中に入れてもらって(撮って)いいですか?」と聞いてきたので「よかよ~」と・・・

f:id:fujiwarakominka:20191013154052j:plain

なかなか「本格的」(笑)

 

 

 「ふりこみ」をしてもらったのだけれど・・・・外が明るくて、光の加減が(涙)まっくらで上手に撮れませんでした残念。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191013154252j:plain

「ふりこむところは、商売繁盛! 」エイッエイッ!

 

 

 あの人たち(取材班)高校生で、今年も行列に出てくれたS 君の友だちで機材も(ウン十万くらいするそうな)自費で揃えていて・・・帰りは電車などで2時間くらいかかる(粕屋郡)なんだとか。去年、見に来て感激して、今年は前日からずーーっと撮って回っているのだそうな・・・今ごろは「編集」してるんだろうなぁどんな作品になっているのか楽しみですね。未来の映画監督? かも・・・あはは。少年よ大志を抱けです。

 

 

 では本日も秋晴れのよいお天気です・・・台風19号のつめ跡がまだたくさん残っているようですがせめて、お天気がいいのが救いです。どちらさまも、どうぞ気をつけておすごしください・・・・