古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

小さな小さな花たち

*[田舎暮らし]

 雑草・・・なんだけれどけなげに小さな花たちが健闘しております(笑)そのムカシは家畜にやる大事なえさとしてあぜ草などを、取りあうように(?)刈っておられたのでしょうけれど今では、お庭には「ポット」の鉢植えなど西洋風の花を、ガーデンとして田舎でも家の回りを飾ってあるおうちも多くなってきました野の花・・・たちもかわいいんですけろね。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190413164629j:plain

踊り子草

 

 去年の今ごろは法事(たいや逮夜)が毎週あるからせっせと、お花の水替えをしてたものだったいつも気をつけてお花を買って来てたのだけれど・・・・今も、「仏様にあげりぃ」とご自分で育てられたお花をもらったりするから水替えは毎朝してはいます(笑)花瓶のお花たちもけっこう「水」を吸うんですよね・・・水が少し濁ったりするのは酸素と窒素? (息をしているの?)なんでしょうかねぇ「無知」なのだった。

 

 

 

 

 そのむか~~し(もうとっくに半世紀以上?前、うはー・・)学校に祖父が作った花を持って行かされて、大きな花瓶に先生が活けてくださるけどすぐ、水が臭くなるのはなぜかしら? ち、子ども心に感じてたけろ、あれ、せっせと毎日水替えをしてあげないといかんのやった・・・・花って、地面に自然に咲いてるのが一番好きかな?(笑)「手がいらん(方言。手がかからない)」しねぇ~。

 

f:id:fujiwarakominka:20190413164551j:plain

新種のチューリップ

 

 だま~って けなげに咲いている・・・・不肖kominka(ツマ)だったら「咲いた! 見て見て、わたしを見てっ」と叫ぶんじゃないかしらねあは。