古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

春の「がらくた市」決まりました~~(笑)

*[がらくた市]

 お待たせしました(ぽつぽつ問い合わせの電話などもあっていましたけれど・・・)およそ一カ月前に地元の「いとしま(福岡)商業ニュース」の広告の枠を確保して・・・日にちを決定しております。ので、早速ここにお知らせいたします。

 

 

            第72回 がらくた市

        と き 2019 4月27日(土)午前10時~午後3時

        ところ 糸島市深江海岸通「藤原倉庫」

         ※雨天決行。

        ※※駐車は、少し遠くに停めて・・・ご協力お願いします。

 

f:id:fujiwarakominka:20180418144213j:plain

国道沿いです・・・「そばに」駐車しないでくださいね。

 

 

 

 みなさまの善意でなりたっておりますので、ご協力お願いいたします。勝手な言い分ですが、わたくしたちも諸事情ありつつ乗り越えて(笑)開催させていただいておりまして、ご近所や地元の方のご迷惑もあるでしょうし・・・・みんなが楽しく、事故もなく気持ちのよい一日になるように・・・がらくた女将(笑)関係者一同(ほぼボランティアというか、ほんとうに! 奇特な(?)たくさんの方のご協力なしには、開催できませんありがたやありがたや・・・・)がんばりま~~~す。

 

 みなさまとお会いできるのを楽しみに、お待ちしています。

 

 

『フリマでポン』

http://toto49.sakura.ne.jp/pon.html

 

 

※追記※

「フリマでポン」というサイトに、載せていただいていますが・・・・昨年の秋に亡くなった山本啓介さんがいつも、入力してくださっていました(涙)ほんとうっに、ありがたかったです。とてもお世話になりました(涙涙)

 

 

 その山本さんのことを少しみなさまへも、ご紹介したいと思います。福吉駅前で約20年くらい前に、辞められた地元スーパーのお店を借りて「もの」を入れていました・・・そこで「がらくた市」をはじめたのですがまさに、手探り状態で色々な方からアドバイスやらプロの買取の方なども? (噂を聞きつけて?)来られてたようで試行錯誤していました。そこに毎回、誠実に「出店」もしてくださり・・・・それは、はるばると宇美町の解体前のイベント「がらくた市」をしたときも前日に「下見」して、ご協力いただいたり。

 いつも「突然に」がらくた市の日程が決まるのだけれど(笑)「がらくた市の分は、いつでも出せるように、別に置いてます」と笑って(同じようなフリマ系でも、客層がビミョウに違うのですよねぇ~うちのお客さんは「本物」の木で作られた家具・戸板などがお気に入り。それをわかっておられた)ありまして・・・・思い出はつきません・・・・

 

f:id:fujiwarakominka:20181027171354j:plain

小さな「試み」も・・・

 

 不肖kominka(亭主)が、がらくた市を始める前に毎回「カラオケのマイク」で、挨拶をするのですが(誰か、聞いてる人あるのかしらん?)そのときに「うちの改造の現場から引き取って来たものです・・・目利きの方が買い占められると困ります。あとから楽しみに来られている方たちのためにも、少しは残してもらってご協力ください」などと、言っていましたけれども山本さんも顔見知りの方や、業者の方に話してくださったりして「陰で(方言? 見えないところで)」さりげなく目配りをしていただいていたのでした。おられなくなってやっと、あれこれと気がついたようなもので・・・(涙涙涙)

 箱崎の骨董市にはいつも出店してあったので、そのうちなるべく顔を出すようにして・・・「がらくた市のちらし」を持ってご挨拶がてら出かけておりました。友だちに言わせると「営業活動」やねって(笑)へ~~そうなんか、こういう野次馬みたいのも?? ち思いながら太宰府や六本松などにも出かけたりして、がらくた女将「修行」させてもらってきたのでしたあは。

 山本さんは浜崎の「おさかな村」のフリマにも出してありそこも行ったにゃあ・・・阿蘇神社の(ただ今地震で倒壊したので休止中)「旅する骨董市」も、いつか行きますねと話していたのですけれどその方がいらっしゃらないから・・・箱崎護国神社「蚤の市」もついついご無沙汰してしまっていますまた、ぬくくなったら修行の旅に出かけねばネ。