*[田舎暮らし]
あいまでご近所さんとの「お観音講」もあり(夜、体力が続かず欠席した)お座敷の通路は確保できたものの(捨てるものなど書類のえり分けが~~~法事までには終わらせる予定なれど・・・)今朝がた、うとうととオソロシイ夢を見てしまった(笑)まだまだ準備できてないのに初盆の時のように・・・・ちょっと家の反対側(「かげのほう」裏側)に、行ってるあいだに、「みおぼえのない方たち」がぞろぞろと来られて「お茶」も「おかえし」も、はしーーって追いかけてお礼言ったりしている不肖kominka(ツマ)ヨメであります・・・ユメ(朝、見るのは「正夢まさゆめ」とかいいますよね・・・こわ~~~!)あなオソロシや。お彼岸参りにいつも欠かさず来られる方から欠席(法事にだけきます)との連絡があり・・・・実は今年のお彼岸はまだ、お客様は誰もおみえではなくて、今日、別の方がお昼からありますの。
やっと根づいた(うれし!)ツルニチニチソウ
季節はめぐり・・・一周忌も近づき、「さばけん」から変な夢をみたのでしょう(笑)なのに(?)誰かさんはいくつか命令して行きましたので、予定もありこれにて。
曇り空ですが暖かい一日のよう(本日の最高気温は、15度、肌寒そう・・・ご用心くださいね)ですけれど・・・・寒暖の差が大きい時期でもありどちら様もどうぞご自愛くださいませ。