古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 おはようございますっいいお天気の日曜でしたがみなさま、なにをしておすごしでしたか?(笑)不肖kominka(ツマ)太宰府を通過するので時間があるときは少しずつ「歩く」ことにしており午前9時前には着いたので(福岡国際マラソンがあるから交通規制・渋滞があるかもと思い早めに・・・)したら戒壇院本堂では座禅がありよりました。




ハゼの木みたいでした


 「日本人の美徳」というか、最後まで言わずさわりだけを言う(ひけらかさないということでしょうけれども)・・・という便利(?)なものがあるのでこれ幸いに「奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の・・・」(わたくしが「うるおぼえ」なのがごまかせるえへへ)少し歩いてみましたいいお天気だし・・・実は、住宅地で迷ってかなり時間を消耗してしまったのですが。


ひと様からいただいた「おくやまに・・」の色紙(手作り)



 有名な「世の中はむなしきものと知るときしいよよますます悲しかりけり」の歌碑を見つけました偶然でしたけれども(この歌は有名だし「好まれる」からか、太宰府市内に何か所か? あるようです)「万葉仮名」で、本格的に書いてありまして・・・にゃんと奈良女子大の大御所らしきかたの筆でございました。太宰府跡(政庁跡)の裏あたりです。


大伴旅人の歌ですね

※平成19年に建てられているようです。


 妻を亡くした(まだ現職・太宰府に赴任していた)男性のさびしさがこうやって広い広い大地のあたりで見ていると感じられるようでした万葉仮名(漢字を日本語にあてはめて使った・万葉集など)もいいですねぇ・・・・



 さてさて忙しくなりそうな週の月曜日ですどちらさまもよい一週間でありますように。