誰かさんの飲み友達でもあり(機密事項ネ!)わたくしも別のルートで共通のお友だちもあり手づくりの野菜をもらう関係(笑)でもある・・・書家の木下さんの作をネットで販売したらどうやろか? というので、少し「先に」宣伝してみたい(笑)うちは木下さんの作品でいっぱいよあ、「さるひょう家」さんもね・・・・。
なんか・・・・聖書? からの引用のような言葉だなぁ〜と思ったり不肖kominka(ツマ)「木下さんの字」好きですの(性格は別として・・・とか書くと人格に問題があるように感じられるかもしれぬが・・・そうじゃなくてあはは)いつも勉強してあるし・・・・
いくらよくても「売れんと」いかん(生活をそれでする、プロといういみ・・・)例えば若者で言えば、アニメ原画を書いたりイラストで生活しようとしても厳しいというかミュージシャン・役者・お笑い芸人などで食っていくのはむずかしい・・・のがわかりやすいと思えるが書道教室やら公立高校の芸術の先生をしててもここウン十年前からは非常勤だったりするから、ほんとうにせちがらい時代ではあるのだった。その昔は文人作家? みたいな地元の名家(お庄屋さんの家やお寺など)に寄宿してお代は(?)作品を残していく・・・とかって山頭火がわかりやすい例だけれどいかにファンをたくさんもっているか? 人格? 作品のよさ? なんなのでしょうね小城の中林悟?竹 という幕末〜明治〜大正の書家の記念館(小城市立図書館と併設)を見た時に思ったのだったけれど・・・
本日少し遠出してまいりますので・・・・どちら様もよい日曜日でありますやうに。「聖書の文句」みたいな言葉をみなさまへ贈って・・・・ではでは「おかず」作って洗濯もの干していくらかシュフの真似事もありこれにて。