古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

※おわび※
昨日の拙ブログにキャトルレーヴ(宝塚売店)は旧岩田屋新館(それももう10年位前だわね)6階・・・「ロフト」と書いておりましたが、「パルコ」のまちがいでございまする。おわびして訂正させていただきます(ってか、わたくしの情報をもとに誰か行く人あるのか?? あはは)



 たまには繁華街ショッピングゾーンも散策しなければねぇ・・・それにしても「売らんかなビーム」に圧倒されてそれに一人で見てもねぇ目的地からすたこらさっさと人気(ひとけ)のないほうへイチモクサンしたのだった。ここのところずーーっと博多駅周辺〜キャナルシティ〜川端商店街がうそのように人が増えていて(例の大型フェリーさまさまのおかげも大きいようです)それに加えて天神地区もデパート系負けてはおりませぬ物も人も多いふむふむ・・・・



「みほん」もおしゃれだす(笑)
 おいしそう(tenjin価格ではあるけろ)


 大型客船といえば少し前からホテルが足りない・・・といわれているようですけれどもあの方たちがフェリーにお泊り(?)だからなんとか足りているのやもしれぬ・・・・かといってイベント(アイドルのコンサートツアーやら国際会議やら)のときは埋まってもいつもはがらがらでは資金力がないと旅館業は厳しいと思われるあの例のドームのところのほてーるも外国系の資本になりましたしねぇ田舎の都会フクオカはたいへんだす。大学入試センター試験(2次試験)のときは唐津や久留米でないと泊まれないくらいビジネスマンも一般の方も困っておられるらし。


あっちも。こっちもホテルみたいやけど・・・

(赤レンガ・福岡市文学館が「ちいさいおうち」のように見える)


 


 ひと気のない・・・と言いながらいっときに比べるとホームレスのテントもなくなりコワイ汚い感じではなくなりましたよね(いずこの街でもそうでしょうか? ビッグイシューの販売も見かけないけれどどこへ行かれてるのかな? それぞれに元気で暮らしてありますように・・・)下水道も完備され・・・今じゃ田舎のほうが合併浄化槽(いちおうトイレは水洗、お風呂や台所の水を自宅で処理する)とか汲み取りトイレもまだあるし(我が家もそうです)で管理にも気を遣わねばなりません。
 綺麗に整備された那珂川の川べりを歩いているとあら「橋の下」ってうちの川と似たような雰囲気で(笑)地上が見えるのだった「みおぼえ」がある景色・・・・


 うちの駄ネコ「黒猫まる」がねもう何年かなるけれど3月に死んだのでその少し前・・・・川に下りたり(水の流れをじーっと見てるだけ)ちょっと遠くまで行く(体力がないので帰りは抱いて戻ってたり)してたのよほら、「どっかに行く」(家では死なない)とか言いませんか? 毎日毎日川に下りるので、抱いて上がってきてましたから・・・・この景色はみおぼえがあるのだ(笑)