古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 朝日(午前8時ごろ)と夕陽(午後5 時ごろ)が写真の「撮りごろ」なんす。もううずうずとおばあちゃんのご飯を用意して(五時前後に食べられますので)気もそぞろ「いってきま〜す」ち言うて歩いて行きましたけれど日傘がいるくらい強い日差しです・・・じゃないと綺麗に撮れんけんね。


ねっ?

「きれいかろ?(意訳、きれいでしょう?ち、いばって言っている・・)」



 ミーハー探検隊(約1名)(笑)
 彼岸花




               第26回(26年目) 赤米「鑑賞会」
        9月19日(敬老の日) 午後3時ごろから イベント
                    「餅つき」「団子ころころ」などあります
        連絡先 二丈産直赤米センター 電話092−326−5075(吉住さんち)
        ※9/17.18.「19」22 土日にも「団子ころころ」「稲穂プレゼント」あるらしい・・・
       ※※見ごろは、10日ごろよりお彼岸くらいまでアバウト。
      ※※※イベント以外のときでも、もちろん「見学」できます。
         一番きれいなときが「見ごろ」とご案内してあります。



 あそこも、HPは、あるんですけれど・・・・と−っても忙しいから、家族みんなフル回転で働いてあります(今は、「取り入れ」の時期でもあり)2年前のポスターみたいで・・・
「二丈産直赤米センター」HP
http://www.d1.dion.ne.jp/~akamai/
※今年の案内「赤米センターのブログ」より
http://ameblo.jp/nijo-akamai/

  



※事務連絡(笑)※
おとしもの。「赤米センター」に、届けています。
お心当たりの方は(って? 拙ブログ「お知らせ」・・・見られてる??のかなぁ)お尋ねください。

田んぼのところに、落ちてましたなぜか?

※※追加連絡(笑)※※
 夕方、おつかいしていると電話(自宅から携帯へ転送にもなるけれど・・・今度は、直接。赤米ムスメから・・・)「あれね。見つかったよ、取りにきんしゃった」げな(方言。・・・ですと。だそうですとかそういう語尾につける言葉「げな」)運転してたからあんまり詳しくは聞けなかったけれどやはり、探しに来られて赤米センターへ「落とし物はありませんでしたか?」ちゅう問い合わせがあり、すぐに到着されたとか。よかったよかった。
 前の日は雨だし、時計のベルトとか「濡れたのが乾いた」という感じではなかったんで・・・一番いいのは赤米センターに預けるのがよかろうという不肖kominka(ツマ)の判断に誤りはなかった(笑)ま〜〜偶然でしょうけれどねよかったです〜〜。




 それがね・・・・意外と国際的なことも(笑)きのふ「赤米やぐら」のところでしばらく「日没」(西山があるので、早い・・・)を確認するために少し長くいたのですけれども・・・昨日はだいたい5 時10分ごろでしたがだんだん「早い時間になる」からご用心くださいませ「写真の撮りごろ」ね光の加減・・・・したら、にゃんとオーストラリアからのカップルが「山ぼうし」で教えてもらったから・・・と、初めて来て「いい時間帯」にもめぐり合わせて超ラッキーですよ♪♪ 気をつけて「くにもと国元」へお帰り(時代劇みたいな言い方あはは)くださいネ〜〜。