古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 怒涛のように盆休みは終わり(笑)とある遠くの屋根替え工事にも盆明け・台風シーズン前に取りかからねば(段取りも含め明日から、足場工事も・・・)なりませぬ・・・で。うちは大工さんがどっかに逃げて(笑)行きましたとさ。まあね〜〜古い大きな家って「どげんでんなる(方言。どうにでもできる)」ちゅうか〜〜〜ひと様が「紺屋の白袴」ですねなどとお世辞(?)でもいってくださるけれどね・・・今度はいつ来てくれるのか?? 謎なのであ〜〜る(笑)おばあちゃんが楽しみにしてあるしね(わたくしどもは別に「和式」でもいいっちゃけろ)



「やぶった(一部解体した)だけ」だったかも?

暑い中ご苦労さんでした♪♪


 そのむかし(ふた昔)台風の被害で・・・我が家は外にあるトイレでしたので(タキロンの屋根は続いていたので「同じ建物の中」という感じではあったのだが)水害で「へい」も一式流されてその後、トイレに入るのも道路から「丸見え」でしたの(笑)だあれも見よらんとは思ふけれど(笑)なんか気になるじゃないですか〜〜・・・あはは。それがまさにだいどこの隣・廊下伝いに行けるように「画期的な」改造工事をほどこしてもらったのだったあのときは、うれしかった〜〜〜・・・


「そのまま」にしていた天井・外側(今回、改修予定部分)

内側は・・・・(トイレ内部・天井付近)



 むかしの家って「しっくい」とか上塗りはお座敷だけで「下炊事場」水回り(井戸・浴室など含め)など「裏側」は、赤土・下壁だけだった・・・ことも多多ありましたよね? 覚えておられる方はございますでしょうか?(笑)今やごちそうも「平日に」食べるから・・・・成人病にもなろうよねぇ気をつけましょうお互い「粗食」でね!



 ありゃ・・・「来たっ」もうこれやもん(涙)7時半ごろから大工さんたちが・・・・ありがたいことでございます(涙)朝ごはんもまだ食べてないわよ(笑)ではこれにて・・・・どちら様も今日も暑そうですからご注意くださいませ。